• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月12日

年下の男の子☆キャンディーズ


 ここのところ、土曜の夜はBSで『男はつらいよ』を見ています。昨晩は「寅次郎かもめ歌」でした。マドンナはキャンディーズの伊藤蘭さんです。可愛かったですね。この映画は1980年の公開ですからキャンディーズはすでに解散していました。ランちゃんはこのあたりから女優として活躍していくのでした。

 「年下の男の子」(作詞:千家和也 作曲:穂口雄右)は、1975(昭和50)年に発売されたキャンディーズの5枚目のシングルです。それまでセンターはスーちゃんでしたが、この曲からランちゃんに代わりました。この曲の大ヒットからキャンディーズは国民的アイドルになったのでした。
 スーちゃんが亡くなって4年が経ちました。ランちゃんも今年で還暦です。ミキちゃんも来年1月には還暦を迎えます。でも、いつまでもキャンディーズの3人は私のアイドルなのです。年上の恋人なんです♪
ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/07/12 08:31:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

明日への一歩
バーバンさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2015年7月12日 9:23
蘭ちゃんは「男はつらいよ」に出演してたのですね。

お~
超ミニスカートですネ
コメントへの返答
2015年7月13日 20:50
そうなんですよ~!

ミニスカート好きですよね(笑)
2015年7月12日 22:00
こんばんは~
キャンディーズ良いですね!
今度は「やさしい悪魔」をお願いします(笑)
作詞の千家和也は初期の山口百恵でも有名ですね。
コメントへの返答
2015年7月13日 20:54
こんばんは。
「やさしい悪魔」のリクエスト承りました♪
いつになるかわかりませんが(笑)

百恵ちゃんのブログ読ませていただきました。
百恵ちゃんは私にとっては「菩薩」のような存在でした。大ファンでした♪
2015年7月13日 20:55
あのころアイドルでしたもんね。自分はスーちゃん、ランちゃんではなく、ミキちゃん好みでした。
コメントへの返答
2015年7月14日 7:21
私もミキちゃんが好きでしたよ~!

ミキ、スー、ランの順番でした♪
2015年7月14日 8:02
おはようございます。

先日ミキちゃんの娘がTVに出ていました。
キャンディーズの中では、音楽的リーダー
でしたので、玄人受けしたのでしょうね。
さしずめドリフの仲本工事といったところかな?

ファンに怒られそう・・・
「やさしい悪魔」・・
拓郎が参加しているやつですね。
コメントへの返答
2015年7月15日 7:13
おはようございます。

ドリフの仲本工事ですか~
笑ってしまいましたが、妙に納得しています。

そろそろ拓郎をアップしますかね♪

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/17 18:47
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation