
昨日は修業式でした。春休みに入りました。厳密には生徒達の春休みなんですが、周囲の人たちには先生も休みなのだろうと思われているようです。夏休みになると「先生は長い休みがあってイイですね」などとたびたび言われました。
学校には長期休業と呼ばれるのが3回あります。夏休み、冬休み、そして春休みです。これが全部休みならこんな良いことはありませんが、もちろんそんなことはありません。私に関して今年度を振り返ると夏休みは課外授業があって普通と変わりませんでした。まとまった休みが取得できたのはお盆前後だけです。冬休みも課外授業等がありました。センター試験直前と言うことで正月は3日から出勤でした。そして春休みはというと暇です(笑)卒業生を出した後はやることは少しばかりの事後処理だけです。それも終わりました。本来ならば来年度の準備で猛烈に忙しい時期なのですが、私には来年度はありません。
「最後の春休み」(作詞/作曲:松任谷由実)は、1979(昭和54)年に発売された松任谷由実(ユーミン)の7枚目のオリジナルアルバム『OLIVE』に収録されています。ハイ・ファイ・セットへの提供曲で、1979(昭和54)年にリリースされた『閃光(フラッシュ)』に収録されています。このアルバムには大好きな「歌を捧げて」も収録されています。
同僚からもう何もしなくてイイですよと言われます。何の仕事もしないジジイがいるのも目障りでしょうから、残り全部有給休暇を取得しようと考えています。ということで今日から週休7日になります。
ブログ一覧 |
流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2018/03/24 07:10:29