
先日 「こうき心☆吉田拓郎」というブログで昔のレコードが見つかったことを紹介しました。そしてレコードプレイヤーがないこともお知らせしました。すると娘夫婦からレコードプレイヤーをもらってくれと言われました。渡りに舟です。すぐにもらうことにしました。
娘にとっての義父であるケンジさんの遺品だそうです。そしてこんなたくさんの古いレコードも一緒に持ってきてくれました。

ケンジさんは私よりも7才年上です。音楽好きだったそうです。ざっと見たところ、歌謡曲、フォークソング、洋楽と私よりも幅広い音楽を聴いていたようです。そんな中にこんなレコードもありました。

1978(昭和53)年に発売されたゴダイゴの3枚目のアルバム『西遊記(MAGIC MONKEY)』です。日本テレビ系ドラマ『西遊記』のサントラ盤です。孫悟空(堺正章)、沙悟浄(岸部シロー)、猪八戒(西田敏行)の掛け合いが面白くて見られる時はなるべく見るようにしていました。そして何といっても三蔵法師を演じた夏目雅子がとても素敵でした。
「ガンダーラ」(作詞:山上路夫 作曲:タケカワユキヒデ)は、1978(昭和53)年にリリースされたゴダイゴの7枚目のシングルで、最大のヒット曲です。ドラマ『西遊記』のエンディング曲でした。
ゴダイゴはロック系のバンドの中ではその音楽性の高さで知られていましたが、この「ガンダーラ」のヒットにより一躍人気グループになりました。私はゴダイゴという存在は知っていましたが、どうしても好きになれませんでした。それはこの「ガンダーラ」まですべて英語で歌っていたからです。英語が苦手な私には歌が頭に入ってこなかったのです。この曲はすぐに理解できて大好きな曲となりました。
上に紹介したアルバム『西遊記(MAGIC MONKEY)』にも「ガンダーラ」は収録されているのですが、実は英語バージョンの「GANDHARA」(作詞:奈良橋陽子)なのです。タケカワユキヒデさんは東京外国語大学外国語学部英米語学科出身ですので英語が上手いですね。ケンジさんは英語でちゃんと理解していたのでしょうか。私はやっぱり日本語でなくてはダメです。
さて、レコードプレイヤーですが、「ずっと使っていないので壊れているかもしれない」と娘婿に言われました。それから今回はプレイヤーとアンプを持ってきたのですが、次はスピーカーを持ってくると言っていました。さて、どこに置きましょう。いつになったらレコードが聴けるようになるのでしょう。
ブログ一覧 |
流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2018/05/08 14:51:56