
週末の2日間でほぼ10年間の自分のブログを見返しました。なぜかというと「カービュー サポートセンター」からのメールがあったからです。JASRACからの削除依頼があったようです。私の音楽ブログに著作権侵害があるというのです。7年前に同じようなことでブログが削除されたことがあります。それについては「
或る日突然」のブログで書きました。今回は警告があったのでそれに従ったのです。最初は面倒だなと思いながら作業していたのですが、ブログを読むのが面白くなって2日間で全部目を通してしまいました。読み終えての感想をちょっと紹介します。
お酒ネタは今は「何シテル?」に投稿していますが、かつてはブログで紹介していました。こんなに呑んだのかとあきれてしまいました。通風になるのも当然ですね。
温泉ドライブもよく行きました。あの頃は1000円高速だったこともあって群馬、長野、山梨、新潟、福島まで日帰りで行っていました。山形が一番遠かったかな?元気だったのですね。
音楽ブログは削除されて以来歌詞はあまり書かないようにしていたのですが、それでもワンフレーズくらいは書いたりしていました。それもダメというので全部削除しました。今もそうですが、昔は妄想ブログが多かったですね。読んでいて気持ち悪くなりました(笑)
一番最初の音楽ブログは「
忌野清志郎死す」でした。訃報もよく取り上げていました。仰ぎ見る昭和の先達がたくさん亡くなりました…。今日も内田裕也の訃報に接しました。
内田裕也さんの歌っている姿はあまり記憶がありません。大昔テレビでジョニー・B.グッドを歌っていたのを観た記憶があるくらいです。内田さんの名文句である「ロケンロール」はもう聞くことはできないんですね。

ブログの初期には愛犬のケンが活躍してくれました。毎朝一緒に散歩していました。ケンが死んでから7年以上が経ちます。あの頃のブログを読んでいたら涙が出てきました…。
ブログを始めた頃は義父母も元気でした。義母は7年前に、義父は昨年亡くなりました。義父の命日は樹木希林さんと同じです。次は私の番ですかね。

この10年間で新しい命も誕生しています。ユー君は4月から幼稚園の年長さんになります。ソー君は年少さんです。孫ちゃんの成長だけが楽しみとなりました。こんなじぃじのブログですがこれからもよろしくお願いします。
ブログ一覧 |
趣味 | パソコン/インターネット
Posted at
2019/03/18 14:33:16