
皆さん、こんばんは。
足利は今日も猛烈な暑さでした。お隣の佐野市では36.6度でした。耐えられません。一日中閉じ籠もっていました。
昨日ワクチンの2回目を接種したので今日はもともと安静するつもりでいました。午前中はパソコンの前に座ってネットを見ていましたが、気がつくとうとうとしていました。これが副反応でしょうか(苦笑)
午後はテレビを観ていました。パラリンピックです。車いすラグビーを真剣に観てしまいました。池透暢選手と池崎大輔選手のイケイケコンビの活躍でオーストラリアを下し予選リーグトップで通過しました。このまま金メダルまで行きそうです。でも一番瞠目したのは倉橋香衣選手です。今日は解説をしっかり聞き、ネットでも調べました。車いすラグビーが男女混合とは知りませんでした。昨日の試合で女性が出てきた時には驚きました。しかも男子選手と一緒に動いています。これはなんだと思いました。今日も活躍していました。言葉がありません。
「夏女ソニア」(作詞:阿久悠 作曲:芳野藤丸)は1983(昭和58)年に、もんたよしのりwith大橋純子名義で発売されました。コーセー'83夏のキャンペーンCMソングでした。大橋純子ともんたよしのりという本物の歌手のデュエット曲ですから素晴らしいに決まっています。当時スナックで多くのカップルが挑戦しましたが、ことごとく玉砕していました。私は挑戦さえできませんでした。
男だって活躍しています。映像では観ていませんが、陸上男子400メートル(車いすT52)で佐藤友祈選手が金メダルを獲得したそうです。みんな頑張っていますね。
さて、ポンコツオヤジもそろそろ体を動かさなくてはいけません。でも明日も猛暑日の予想です。回覧板配りをするのが精一杯のようです(苦笑)
ブログ一覧 |
流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2021/08/27 21:09:48