• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月21日

ロックにおける日本語論争と「日本語のふぉーくとろっくのコンサート」

ロックにおける日本語論争と「日本語のふぉーくとろっくのコンサート」  ロックにおける日本語論争というのがあったことは本などを読んで知っていました。簡単に言うと内田裕也とはっぴえんどの細野晴臣・松本隆の論争でロックは日本語で歌うべきか、英語で歌うべきかというものです。私が知ったときは論争そのものが尻つぼみになっていました。そもそも論争なんて無かったという人もいるくらいです。
 日本語のふぉーくとろっくのコンサートについては知りませんでした。1970年9月16日に第一回が開催され73年までに五回行われています。会場は日比谷野外音楽堂でした、通称『野音』ですね。伝説のコンサートが数多く行われていますが、私が一番想い出に残っているのは1977年に開催されたキャンディーズのコンサートです。「私たち、9月で解散します」と解散宣言をしたあのコンサートです。といっても野音のコンサートは行ったことがありません。あっ!一度だけ野音に行きました。残念ながらコンサートではなく組合の大会です。主催者の話などほとんど聞かず、ここでキャンディーズや拓郎がコンサートをしたのだなと感慨にふけっていました。

 「ほんとだよ」(作詞/作曲:遠藤賢司)は、1969(昭和44)年に発売された遠藤賢司のデビュー曲です。遠藤賢司の名前を知ったのは2枚目のシングル「カレーライス」からです。中学校の時には知っていました。でも本当に知ったと言えるのは学生時代にバンド仲間から『niyago』『満足できるかな』といったアルバムを借りて聴いてからです。「ほんとだよ」もそこで聴いた気がします。
 エンケンの歌は「カレーライス」の印象が強いのでフォークの王道だと思っていたのですが「夜汽車のブルース」や「東京ワッショイ」を聴いたときには衝撃でした。『日本語のふぉーくとろっくのコンサート』5回全部に出演しているのは頭脳警察と遠藤賢司だけです。エンケンはフォーク歌手でありロック歌手でもあったのです。

 エンケンは多くのミュージシャンとの交流がありました。ロックからもフォークからも認められていました。はっぴいえんどは、その前身のヴァレンタイン・ブルー時代に遠藤のバックを務めていましたし、拓郎のアルバム「人間なんて」の中の「たくろうチャン」ではブルースハープを吹いています。
 パワフルに活動を続けてきたエンケンでしたが、2017年10月25日に亡くなってしまいました。もう4年半が経つのですね。
ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2022/04/21 22:12:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

0817
どどまいやさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2022年4月22日 20:20
遠藤賢司と言えばやっぱりカレーライスですかね。
頭脳警察も好きです。
コメントへの返答
2022年4月23日 17:19
頭脳警察は名前くらいしか知らないんですよね…
次くらいに取り上げようと思っているのですがどうしましょう(苦笑)

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫「加賀鳶 山廃純米 超辛口」(福光屋)石川県のお酒を冷やして呑みます。」
何シテル?   08/19 17:33
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation