• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月16日

さくらのバラード☆倍賞千恵子

さくらのバラード☆倍賞千恵子 「男はつらいよ」は寅さんの魅力が一番ですが、それを支える登場人物も忘れられません。マドンナは日本を代表する女優ばかりです。みんな好きなのですが強いてあげるとすれば『第7作 男はつらいよ 奮闘篇』の榊原るみさんと『第44作 男はつらいよ 寅次郎の告白』の吉田日出子さんが大好きです。リリー役の浅丘ルリ子さんは言うまでもありません。寅さんと結婚して欲しかったですね。
 男優も印象深い役者が多いですね。小学校の教員役の田中邦衛さんはさすがの演技でした。「男はつらいよ」には欠かせない役者であるすまけいさんも存在感がありました。また米倉斉加年、柄本明、イッセー尾形、桜井センリなども摩訶不思議な演技を披露してくれました。それからテキヤ仲間のポンシュウ役で毎回のように出演していた関敬六さんは足利出身なのですよ。
 「とらや(くるまや)」の家族は昭和の家族の典型だと言っても過言ではないでしょう。いつも問題を起こす兄寅次郎の最大の理解者が妹さくらでした。

 「さくらのバラード」(作詞:山田洋次 作曲:山本直純)は、1972(昭和47)年に発売された倍賞千恵子さんの曲です。聞けばすぐにわかると思いますが。兄である寅さんを歌った作品です。
 倍賞千恵子さんは「男はつらいよ」を観るまでは女優と言うよりも歌手としてのイメージが強かったです。「下町の太陽」「さよならはダンスの後に」「忘れな草をあなたに」を聴いては歌のうまい女の人だなと思っていました。美しい日本語で歌う歌手は最近ではあまりいないですね。
 映画「男はつらいよ」から生まれた曲ですが、作品の中で歌われたのは「第16作男はつらいよ葛飾立志篇」の一度だけでした。演出上歌詞は変えられていました。しかもタコ社長(太宰久雄)が最後まで歌わせないで遮るのが大変残念でした。
 倍賞千恵子さんも81歳になりました。まだまだお元気でお若いです。「男はつらいよ」と寅さんの魅力をこれからの令和の時代にも語り続けて欲しいと思います。
ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2022/10/16 21:17:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

最近の入庫
ハルアさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2022年10月17日 9:47
お兄ちゃんが大好きなさくらさん大好きです。
なんで前田吟が夫なのか・・・
コメントへの返答
2022年10月18日 6:07
私も初めのうちは前田吟には違和感を感じていましたが、途中からは慣れました(笑)
2022年10月17日 12:48
"男はつらいよ"のファンって多いのですね。
私がこのシリーズの良さを知ったのは
4,5年前?なのです(遅い!)
"フ−テンの寅"などに憧れなどありませんでした。

観ているうちに魅かれてきたのは下町の人間模様、家族の繋がり。

行く先々で寅さんが出会う人々、
そして…… 北から南まで何処もふるさとにしたくなる風景!

柴又という東京の下町も
そこに暮らす人々にとっては

愛すべき 大切な "ふるさと"

コメントへの返答
2022年10月18日 6:13
フーテンに対する憧れは若い頃にはありましたよ(苦笑)

人間模様には魅かれますよね。笑ってしまう場面で泣いてしまうことがよくあります。

体が動くうちにいろいろな場所に行ってみたいです。フーテンという意味ではなく旅行でね(笑)

プロフィール

「焼き鳥で「赤城山」を呑みます♪」
何シテル?   08/11 16:54
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation