• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月02日

からたち日記☆島倉千代子

からたち日記☆島倉千代子  皆さん、こんばんは。足利は秋晴れの一日でした。散歩をしていると汗ばむくらいの陽気でした。
 ネットの記事を見ていたら今日は「白秋忌」とありました。詩人である北原白秋の命日なのですね。「ゆりかごのうた」「この道」「あめふり」「待ちぼうけ」「ペチカ」といった童謡は昭和を生きたオヤジには馴染み深い歌です。
 白秋はペンネームなのですがその由来を知っているでしょうか。これは古代中国の五行思想から生まれた言葉です。四季と色を合わせて「青春(せいしゅん)」「朱夏(しゅか)」「白秋(はくしゅう)」「玄冬(げんとう)」といった熟語が生まれました。そしてそれをさらに人生に当てはめました。青春は言うまでもありませんね。白秋とは老年期のことで人生の実りを楽しむ時季という意味です。私は間違いなく白秋を過ごしています。そんな白秋をもう少し楽しみたいものです。
 北原白秋の童謡では「からたちの花」が好きです。からたちの花は咲いているのかなと考えたのですが、からたちは春に咲く花です。秋には実が生るのです。お馬鹿でした(苦笑)

 「からたち日記」(作詞:西沢爽 作曲:遠藤実)は、1958(昭和33)年に発売された島倉千代子のシングルです。島倉千代子さんの歌の中でも好きな曲です。もしかしたら一番好きかもしれません。

 1973年(昭和48年)の紅白歌合戦です。紅白を真剣に観ていた最後の年かもしれません。この頃は歌の寿命が長かったですね。生まれた年にヒットした曲を高校生になっても聴いていたのですからね。
 余談になりますが、これから2年ちょっと後に千代子さんに出逢いました。チーちゃんと呼ぶことになる娘さんです。青春でしたね。
ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2022/11/02 21:34:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

アバルト
白二世さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2022年11月4日 7:10
詳しくもない自分が言うのも
おこがましいのですが…
古代中国の思想、思想家には
奥深さが感じられます。

人生、四つの季節を色彩的に
意味を込めた表現の柔軟性!

"玄冬'"だけ 何色?

玄という文字には"黒"という
意味が含まれているようですね
黒という文字ではなく"玄"を
用いていたことに救い?を見い
出せる様な気がします……
コメントへの返答
2022年11月6日 5:56
玄には黒という意味だけでなく奥深いという意味があるのですね。幽玄なんて言葉もあります。
2022年11月4日 9:50
"ちよこ"さん、"ちえこ"さんの
名を 目にし、耳にした時
想いは一つ・・


いくつになっても
心を離れることのない
熱い記憶…
自由な精神の泉?

文机の小さな曳き出しの
一つに潜ませている若き日…

芳しい香りの時代へ
還りましょう…… か?




コメントへの返答
2022年11月6日 5:59
50年近くが経とうとしているのに忘れられないのですね。
実は写真は残っていないのです。そろそろ顔を思い出せなくなりそうです。
それはそれで良いのですが・・・
2022年11月4日 21:22
島倉千代子イイです。
この頃の昭和は演歌ですね~
コメントへの返答
2022年11月6日 6:01
最近演歌を聴き直しています♪

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/18 18:16
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation