• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月31日

北の宿から☆都はるみ

北の宿から☆都はるみ  皆さん、大晦日の夜をいかがお過ごしでしょうか。私は去年に引き続きで「川場温泉 かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵」で年越しです。
 夕食を済ませましたが部屋でまだ呑みます。呑兵衛ばかりですからいつまで呑むのかはわかりません。私は7時の段階で限界に近いです。女達はというと布団で休んでいます。これが危険なのです。復活した後に必ずまた呑むのです。旨い酒を持ち込んでいるのでそれを呑みたいのですが、そんなことしたら潰されてしまいます。ですから私も休憩です。テレビを観ながらブログを書き始めました。こんな曲を紹介します♪

 「北の宿から」(作詞:阿久悠 作曲:小林亜星)は、1975(昭和50)年に発売された都はるみの67枚目のシングルです。昭和歌謡を代表する歌ですね。
 当時はフォークソングに傾倒していたので演歌なんかと馬鹿にしていましたが、今となっては名曲だと思います。

 都はるみのあのこぶし回しというか、うなり節は子どもの頃から圧倒させられていました。『はるみ節』としか言えない独特なものでした。「アンコ椿は恋の花」「アラ見てたのね」「好きになった人」「惚れちゃったんだヨ」には度肝を抜かれたものでした。

 「北の宿から」は1976年の第18回日本レコード大賞を受賞しました。あの頃はレコード大賞の権威は相当なものでした。そういえば昨日は第64回レコード大賞でしたね。大賞はSEKAI NO OWARIの「Habit」だったそうです。セカオワはちょっと知っていますが「Habit」は知りませんでした。
 女どもが起きてきました。紅白を見ながらまた呑むとしましょう。皆さん、良いお年をお迎えください。

フォトアルバム:「川場温泉 かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵」(2022年12月31日・2023年1月1日)
ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2022/12/31 20:16:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2023年1月1日 22:01
あけましておめでとうございます
呑んでますね~

紅白もレコ大も見ていません。
私の中では、もう終わってます。

youtubeで拓郎をみています。
中島みゆきとデュエットしている
「永遠の嘘をついてくれ」は今みても鳥肌がたちます。
コメントへの返答
2023年1月3日 11:32
あけましておめでとうございます。一年中呑んでいました(苦笑)
紅白はテレビに映っていただけです。桑田のグループだけは見て良かったと思います。

拓郎とみゆき姐さんの「永遠の嘘をついてくれ」はいつ見ても感動しますよね♪
2023年1月1日 23:02
あけましておめでとうございます😄

年末年始を宿で過ごすのもいいですね〜。我が家はもう少し娘が大きくなってから出ないと厳しいかも💦
川場だから、雪は大丈夫ですかね?

今年もどうぞ宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2023年1月3日 11:36
あけましておめでとうございます。

雪は数日前に降ったものが残っていました。でも道路は全く心配はありませんでした。

娘さんからの新年のご挨拶を観させてもらいました。大きくなりましたね。

今年もよろしくお願いいたします。
2023年1月3日 19:25
紅白歌合戦は観ていません。
私にとってはNHKは今では
国営放送とは思えないから
です。

浴槽の換気と掃除を兼ね窓を
大きく開いていたら遠くの方
から除夜の鐘が…

"去年今年貫く棒の如きもの"



コメントへの返答
2023年1月5日 6:18
紅白は見ましたがかかっていただけですね。

おおっ!虛子ですね。俳句をやられるのですか?
今年はちょっと真面目に俳句をやろうかなと考えています。

ハンドルネームを変えたのですね。これからはリラさんと呼んでも良いですか?
2023年1月6日 23:17
ツゥさんの過去のブログに
俳人の"ももこ先生"にお会い
した記事がありましたね。

口幅ったい事ですが30代の頃
少しだけかじりました。
季語には美しく、鋭敏な感性を
養ってもらえそうな日本語が
散りばめられていますが…
季語を使いこなせません
でした😢

▫️▫️▫️▫️▫️
以前からあまりにも味気なく
思っていましたので改名?
致しました。年齢不相応かも
知れませんが…
そう呼んで頂けることは光栄に
存じます・・・☘️

コメントへの返答
2023年1月8日 7:24
同僚がももこ先生に師事していたので会わせていただきました。

私も一時俳句にはまりました。最近はサボっています。今年はまた頑張ろうと思っています。このブログでも今まで以上に駄句を紹介したいと思っています。

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/15 19:16
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation