• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月09日

内覧会の後は「くるみ」さんで一杯♪

内覧会の後は「くるみ」さんで一杯♪  昨日は「画聖草雲会」の活動の一環である内覧会に参加しました。草雲美術館では2024年8月31日(土曜日)~10月20日(日曜日)まで「 草雲 四季の美『紅葉織りなす秋』」という企画展が開催されています。それに先駆けて会員に展示物の紹介・解説をしてくれるのです。
 午後6時から始まりました。途中雷鳴も聞こえていましたが、参加した皆さんは熱心に説明に聞き入っていました。私もというと心の中では早く終わればいいなと思っていました。終了したのは7時半過ぎでした。
 どこに呑みに行こうか考えました。家に帰ってから歩いて「ボンボチ」に行こうか、でも雨がまだ少し降っているからなぁ…。やっぱり「まち屋」かなぁ。「趣茶」の方が近いぞ、と考えた時に「くるみ」ならすぐそこだと思いました。

 草雲美術館と「炉端Dining薫海〜くるみ〜」は歩いてもいける距離です。車で3分もかからないうちに到着しました。とりあえずビールです。あっという間に呑んでしまいました。

 日本酒は「玉乃光 純米吟醸」(玉乃光酒造)から呑みます。京都のお酒です。酒の肴はお刺身です。ランチでも食べていて美味しいのはわかっているのですが、しっかりと食べたかったのです。最高です!

 次は「加賀鳶 極寒純米 辛口」(福光屋)石川県のお酒です。

 唐揚げもいただきました。日本酒は「うごのつき 特別純米」(相原酒造)広島県のお酒だと思います。

 締めは生搾りレモンサワーのつもりでしたが…

 代行が来る少し時間がかかるということで角ハイボールを呑みました。従業員の方ともいろいろお話ができました。常連になりそうです。

フォトアルバム:「炉端Dining薫海〜くるみ〜」(2024年9月8日)
ブログ一覧 | お酒 | グルメ/料理
Posted at 2024/09/09 11:52:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「内覧会」と「くるみ」
ツゥさん

八橋図屏風を鑑賞したあとは?
ツゥさん

田崎草雲127回忌法要
ツゥさん

秋祭り 酒祭り
こるまろさん

今日の晩酌(2025/08/13)
JOE(Ver.J)さん

「画聖草雲会」のバス旅行
ツゥさん

この記事へのコメント

2024年9月9日 23:24
こんばんは。

ここんとこ 皆さんハイボールを呑んでいるようですが、自分にはどうもウィスキーは口に合わないようです。
直ぐ頭が痛くなってしまう。。

日本酒・焼酎は全然大丈夫なんですけどねぇ・・

(^-^)


コメントへの返答
2024年9月10日 11:54
こんにちは。
私もハイボールはほとんど呑みません。この日は初めての店なので多くの種類のお酒を呑もうと思っただけです。
でもウイスキーはそれほど苦手というわけではありません。結局ただの呑兵衛なんです(笑)
2024年9月10日 21:29
これだけ呑めばすぐ寝てしまいそうです~
コメントへの返答
2024年9月11日 20:27
私も帰ったらばたんきゅーでしたよ(笑)

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫「加賀鳶 山廃純米 超辛口」(福光屋)石川県のお酒を冷やして呑みます。」
何シテル?   08/19 17:33
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation