• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月02日

明日に架ける橋☆サイモン&ガーファンクル

明日に架ける橋☆サイモン&ガーファンクル  渡良瀬川に架かる「中橋」が、10月1日から架け替え工事により車両通行止めとなりました。様子を見に散歩がてら行ってきました。
 中橋は太田市にいる孫に逢うために利用する橋です。今回の工事については前々から知っていましたし、防災の観点から重要だと栃木県安足土木事務所の説明を聞いたこともあります。完成まであと3年半もかかると聞くとだいぶ先だなと思っていました。

 「明日に架ける橋(Bridge over Troubled Water)」(作詞/作曲:ポール・サイモン)は、サイモン&ガーファンクルが1970年に発表した曲です。アルバム『明日に架ける橋』にも収録されました。世界中でヒットした名曲中の名曲ですね♪
 初めて聞いたのは中学生でした。レコードを夢中になって聴いたり、ギターで歌ったりしたのは高校時代です。まだ明日が見えなかった頃です。

 私が生まれ育ったのは足利の北西部です。自転車で高校に通っていた時も中橋を渡ったことはほとんどありませんでした。中橋を通るのは路線バスを利用した時なのです。中橋を渡るとすぐに足利市駅があります。そこから東武線で東京方面に行く時に渡ったのです。子供の頃は中橋の先には東京がありました。受験の時には素晴らしい未来があってほしいと願ったものでした。
 3年半後、新しい中橋を見ることはできるのだろうか…。

ォトアルバム:中橋(2024年10月1日)
ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2024/10/02 09:30:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

美術館を観た後は仮橋で渡良瀬川を渡 ...
ツゥさん

3連アーチ移設
ツゥさん

中橋の人道橋を渡りました♪
ツゥさん

「ホクシンケン」が閉店してしまいま ...
ツゥさん

桜を観ていたらタイムスリップしてし ...
ツゥさん

3回目の車検の日
noboooonさん

この記事へのコメント

2024年10月2日 10:08
こんにちは。
足利らしさを残したい気持ちも分からなくはないのですが、工期を考えると今のアーチ部を残さず、安全面とメンテナンス性を考慮した橋に刷新した方が良いのでは^^;
洪水の危機は、差し迫ってきていると思います。
コメントへの返答
2024年10月2日 17:12
こんにちは。
アーチ部を残すと聞いた時に私もあれ?と思いました。私の周りに残してほしいという意見を聞いたことはありません。
最近のゲリラ豪雨などの災害を見ると早くしてほしいですよね。
2024年10月2日 21:58
大きな橋ですね
私の生息地も川が近くにあるので心配です

サイモン&ガーファンクルは名曲が多いですね
コメントへの返答
2024年10月3日 12:02
近頃の雨は変ですよね。災害急の雨が多すぎます。

サイモン&ガーファンクルはビートルズと同じくらいによく聴きました♪

プロフィール

「日本酒は「粒盛 大吟醸」千葉県のお酒です♫」
何シテル?   08/14 17:42
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation