• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2005年10月05日 イイね!

差別 輸出ティーダはちょっと違う・・・

差別 輸出ティーダはちょっと違う・・・国産車も海外へ行くと、かつては大幅に姿形が変わって、その違いを見るのが楽しくもあった。

また、国内には無い意外なスポーツ・モデルが海外のみに存在して羨望の眼差しを送る事も良くあることだ。

例えばB15サニーと言えば、国内では本当に目立たない存在で終わってしまったが、北米では、 セントラSE-R という、飛びっきりのスポーツモデルがあって人々の印象に残った。



また、面白ところでは、台湾では 先代のマーチK11 がまだ現役で活躍しており、なんと益々 人気急上昇中 なんですねぇ。。



そんな、非常に面白い輸出仕様で、最近、海外各地で発表が始まった ティーダ の輸出仕様もかなり興味深いものがある。

細かく言えば、亜細亜向けとか北米向けとかで若干の違いがあるが、TOPの画像は亜細亜向け標準的な仕様のエクステリアである。

一番の違いはメーターなのだ・・・

パッと見た目、な~んだ国内仕様と変わらないんじゃない?なんて言われそうだが、よ~く見て欲しい・・・



賢明なるティーダ・オーナーなら思わず「あっ!」と声を上げたに違いない!
スピードメーターが 「220Km/h」 まで目盛られているのだ!!

いやぁ~これだけで、いたく雰囲気が変わるのだから、まったく不思議なものであるが、ちょっとオーナーなら欲しくなるアイテムに違いないだろう。。。

亜細亜向けの仕様だと、ティーダは不明だが、これまでの日産車を含めた輸出仕様車は、公害対策が甘く、異常にパワフルで、ティーダの輸出仕様も、この 「220Km/hメーター」 もやぶさかでないかもしれない・・・

ティーダの輸出仕様のインプレッションが、これから海外のメディアによって、多くされるであろうから、注目したいと思うのだ。

ますます、輸出仕様から目が離せない・・・今日この頃なのだ。
Posted at 2005/10/05 10:06:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 中国 | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation