• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月10日

飛梅☆さだまさし

飛梅☆さだまさし   3連休の中日です。足利は良い天気です。久しぶりに足利学校に行ってきました。学校門の前にある寒紅梅が咲いていました。
 受験シーズンは今がピークです。知人の娘さんのサキちゃんも今日が受験だそうです。受験生とその家族は大変ですね。頑張ってほしいものです。

 「飛梅」(作詞/作曲:さだまさし)は、1977(昭和52)年に発売されたさだまさしのソロになって2枚目のアルバム『風見鶏』に収録されています。「つゆのあとさき」「吸殼の風景」「桃花源」なども収録されているお気に入りのアルバムです。
 この歌は菅原道真の飛梅伝説がモチーフとなった歌です。 
  東風ふかばにほひをこせよ梅の花あるじなしとて春なわすれそ
 この和歌は菅原道真が藤原氏との権力闘争に敗れ、大宰府へ左遷されることになった時に詠んだものです。「東風」読めますか?「春なわすれそ」意味はわかりますか?受験生なら知っているはずです。

 菅原道真は現在では学問の神(天神様)として親しまれています。大宰府天満宮は一度だけ参拝したことがあります。おとといは福岡でも雪が降ったようです。大宰府も春はまだなのでしょうか…。梅は咲いたのでしょうか…。
  足利はまだ寒いです。東風吹かばあなたは私のことを想いおこしてくれるでしょうか…。
ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/02/10 10:00:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

明日への一歩
バーバンさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

テレビを更改
どんみみさん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2013年2月10日 20:44
東風、読めますよヾ(・ω・*)ノ

競馬に東風ステークスというレースがあるので(爆)
コメントへの返答
2013年2月11日 8:28
競馬での知識ですか~
2013年2月10日 21:22
太宰府天満宮は良いとこですよ。一昨年だったかな、ロードスターを買いに行った時に参拝しました。
その時境内近くの食堂で唐揚げ定食の唐揚げが「4切れしかないなどうしようかな・・・」と呟いたら
お店のおばちゃんがそっと3切れサービスの7切れ出てきました。嬉しかったです。なんか昭和の匂いが残る太宰府天満宮界隈でしたよ。

まだ九州には春は来ませんね。もう少し冬を楽しみたい昨今です。
コメントへの返答
2013年2月11日 8:29
太宰府天満宮にまた行きたいです!
昭和の匂い、たまらないですね♪

冬はもういいです…
2013年2月10日 22:12
私の住んでいる隣町には防府天満宮があります。

こちらも受験生がたくさん訪れます。
(うちの娘もお世話になりました)

頑張れ受験生!
コメントへの返答
2013年2月11日 8:30
そちらにも天満宮がありますか~

受験生がんばれ!
2013年2月11日 10:15
ツゥさん、おはようございます。

「風見鶏」持ってます?(実家の屋根裏にあるはず)
当時の30センチLPですね。
この時期のさださんの歌詞は、古典っていうか難解なものが多くていいです^^

さださんは、カノ「阿久悠」さんに、これ以上難解な歌詞はやめろって言われたらしいですよね。


コメントへの返答
2013年2月12日 6:07
おはようございます。

そういえば昔持っていたレコード、いつの間にかどこかに行ってしまいました。

阿久悠のさだへの説教は有名な話ですね♪

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/16 18:45
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation