• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月28日

古都足利

古都足利  我が街足利は、「東の小京都」と呼ばれたりします。京都に比べればそれは見劣りするかもしれませんが、日本最古の大学「足利学校」はありますし、自然に恵まれた素敵な街です。「足利フラワーパーク」の大藤も日本一です。そろそろ京都の二番煎じではなく、足利の街自体を知らしめていかなければなりません。裏観光大使ではありますが、私の責務も重いです。
 最近足利市内で目立つのがこの看板です。特に大日様(鑁阿寺)近くでは数多く立っています。観光客の利便性を考えてのことなのでしょうね♪良いことです。足利学校のものもあります。
 『鑁阿寺本堂(ばんなじほんどう)」が国宝に!!』というニュース以来、鑁阿寺への観光客が間違いなく増えています。足利人としてはとても嬉しいです。日本最古の足利学校と国宝の鑁阿寺をもっともっと多くの人に見てもらいたいですね。
 この幟も今月に入って多く見るようになりました。「古都足利」とあります。主に酒屋の前に立てられています。そうなんです!お酒なのです。タイミングの良さに驚きましたが、計画は数年前からあったようです。

 これは足利の酒類卸売業「森下本店」が中心となって造ったお酒です。足利の農家が栽培した酒米「五百万石」を小山市の蔵元「杉田酒造」に醸造してもらってできたお酒です。私は知らなかったのですが、名前は市民からの公募だそうです。ラベルのデザインは足利デザイン・ビューティ専門学校の生徒さんが担当したようです。

 甘口のお酒です。香り豊かでフレッシュなお酒ですが、落ち着いた旨みもあります。これなら自信を持って足利土産としてみん辛仲間にもプレゼントできますね。二条大麦の本格麦焼酎もあります。


ブログ一覧 | お酒 | グルメ/料理
Posted at 2013/05/28 20:46:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

眠たい
アンバーシャダイさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2013年5月28日 21:09
こんばんは♪

裏観光大使、重責を担っておられますが頑張って下さい^ ^

古都足利を広く知って戴くべく、私も微力ながら貢献出来たらと思います^^;



コメントへの返答
2013年5月29日 7:02
おはようございます♪

たいしたことはやっていませんが、頑張ります(笑)

白Gさんもお願いしますよ~
2013年5月28日 21:09
こんばんは。

足利をPRするのにベストタイミングですね^^
裏観光大使としては誰よりも先に呑んだ感想を伝えるという仕事がありますもんね(←強引だなwww

来年度からはご意見番として参加されると期待してます♪
コメントへの返答
2013年5月29日 7:03
おはようございます。

この酒は私が一番先に呑まないとね♪

ご意見番として参加って、市政にですか?無理無理(笑)
2013年5月28日 21:19
足利は贔屓目ではなく、京都に匹敵する歴史と情緒がある素晴らしい街と思います。
今に至るまで往年の佇まいが街中に自然に残されている都市は、都市規模の違いはありますが、京都と張り合うでしょう。
足利尊氏が長らく朝廷に対する逆賊とされてきましたが、そんなわだかまりも戦後も長くなり、取れてきました。関東にこれだけの街があるのだぞという認知は、ネットの普及ともあいまり、今後高まるでしょう。
また、足利学校が果たしてきた全国的な影響力についても、もっともっと認知されていいと思います。
コメントへの返答
2013年5月29日 7:06
いつも足利のことを賛美してくださってありがとうございます。

足利学校の卒業生としてこれからも足利の良さを全国に広めてください。

そろそろ母校に訪問する頃ではないですか?
2013年5月28日 21:24
こんばんは!

いよいよ、ツゥさんの活躍の時ですよ!

市内いたるところで、「国宝」表示見かけますね♪
たくさん、観光客の方に訪問していただきたいですよね!
本当に素敵な街だと自負しております・・・(笑)。

そのような地酒があるのですね・・・。
個人的には、辛口であればさらにGOOD!なのですが・・・。
コメントへの返答
2013年5月29日 7:08
おはようございます!

私だけではだめですよ~

だんちょうさんも頑張ってね~

ちょっと甘いですが呑んでくださいね♪
2013年5月28日 21:38
こんばんは。

もっと足利をPRするために、関係の無い私が飲んだ感想をUPします。

だから送ってくださいね。
お願いしますよ。
コメントへの返答
2013年5月29日 7:09
おはようございます♪

会長には贈らなければいけないですかね♪

稲毛でイイですか?
2013年5月28日 22:43
古都足利!

観光客も増えるでしょうネ。

西の京は山口ですヨ
コメントへの返答
2013年5月29日 7:10
西の京と東の京

相互訪問しないといけませんね♪

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/22 19:01
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation