• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月17日

野球小僧☆灰田勝彦

野球小僧☆灰田勝彦  夏の高校野球地方大会が開催されています。栃木県は7月13日(木)が開会式でした。足利勢は昨日までにすべての学校が初戦を終えました。結果はというと6校中5校が初戦を突破しました。
 今日は足利南高校と足利工業高校の対戦があります。好勝負になりそうです。我が母校足利高校は選抜に出場した宇都宮商業高校と対戦します。これも激戦必至です。観に行きたいのですが残念ながら大事な会議があるので行けません。

 「野球小僧」は1951(昭和26)年に発売されました。私が生まれる前の曲ですが私が小学校の頃にもよくテレビで歌われていました。歌ったのは灰田勝彦です。子供心にも歌がうまいなと思っていたものです。当時は東海林太郎、藤山一郎、近江 俊郎など歌手と言えば、当たり前ですが、歌のうまい人ばかりでした。

 私も間違いなく野球小僧でした。小学校の頃は毎日のように野球をしていました。テレビでは巨人戦を夢中で見ていました。しかし高校球児ではありません。野球は学童野球まででした。
 最近はかつてのようにテレビで野球観戦しながらビールを呑むことも少なくなりました。それでも試合結果はチェックしていますし、高校野球も毎年1度は球場で見るようにしています。
 今日、仕事サボって行っちゃおうかな…。

<object width="420" height="315"></object>
ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/07/17 06:57:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

今日も暑いのかと思ってました😁
ワタヒロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
いがぐり頭さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2013年7月17日 7:23
この歌知っていますと!生まれるだいぶ前ですがなぜか知っています。


東海林太郎、藤山一郎、近江 俊郎全て懐かしいですね。

「わっかく明るい歌声で♪」
コメントへの返答
2013年7月17日 20:42
知っていましたか~

藤山一郎の青い山脈も歌えるのですね♪
2013年7月17日 7:30
おはようございます(^^)
藤山一郎さんは、宮崎で、ホテルのバイトしてる頃に部屋まで荷物を運んだ事があります
タバコ代といって300円チップくれました
金額は、少ないでしたが意味のあるチップに感動しました
コメントへの返答
2013年7月17日 20:46
こんばんは。
藤山一郎さんと接したことがあるんですか~
すごいですね!
当時の300円は今の価値だと3000円ですか?それとも3万円?(笑)
2013年7月17日 7:44
おはようございます。

黒豆 「新雪」が好きだな~~!
コメントへの返答
2013年7月17日 20:47
こんばんは。

知りません!降参です!!
2013年7月17日 7:59
おはようございます。

小雨程度なら試合はやるでしょう!

多分、足利運動公園ならお近くでは?
コメントへの返答
2013年7月17日 20:49
こんばんは。
試合は無事行われました。
足高は惜しくも負けました。
足工対足南は足南が勝ちました。

足利の野球場は高校野球では使われないのですよ。
2013年7月17日 21:54
連コメ失礼

300円だと家が建つ

明治生まれのおばあちゃんのセリフでしたm(_ _)m

藤山一郎さんとあった頃は、セブンスター150円くらいのころ(30年前)でしょうか
2個買えるくらいですね

関係ない話かもしれませんがスケート場のバイトは当時、自給340円でした
※宮崎の平均時給が500円の頃です
コメントへの返答
2013年7月18日 6:58
300円だと家が建つ!(笑)

セブンスターが150円くらいの頃ですが、分かりやすいですね。
2013年7月17日 22:40
山口県も始まっていますヨ~

私にとってこの時期、野球の季節でもあり燃費の季節でもあります。
コメントへの返答
2013年7月18日 6:58
我が母校は負けてしまいました…

興味が半減しました。
2013年7月18日 7:57
新雪 良い歌だから 是非聴いてみてください。

スカス 灰田勝彦さん 野球の広岡 達朗さんに似てるよね。
コメントへの返答
2013年7月19日 5:13
新雪、聴きましたよ~

たしかに広岡に似てる!(笑)
2013年7月20日 17:58
お疲れさまです。

昔ラジオ番組の懸賞が当たって、小林克也さんがカバーした「野球小僧」のシングルレコードを持ってました。

B面は豊登を歌った曲だったと記憶してます。
コメントへの返答
2013年7月21日 6:08
おはようございます。

小林克也さんがカバーしていたのですか、知りませんでした。

豊登にすぐ反応できる人がどのくらいいるのでしょうかね(笑)

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   06/21 18:31
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
23 4 56 78
9 1011 12131415
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation