• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月08日

ホームにて☆中島みゆき

ホームにて☆中島みゆき  「剣菱」(剣菱酒造)を呑んでいるといつもある光景が頭に浮かびます。
 私は千葉で学生時代を過ごしました。大学1年生の秋にある先輩の家に遊びに行きました。部屋中に本が積まれていました。圧倒されました。先輩は小さな卓袱台の上に湯呑みを置き、一升瓶で酒を注いでくれました。それが剣菱でした。私がまだ日本酒をほとんど呑んだことがなかった頃のことです。コップ一杯の酒を全て呑み干したのかどうかも憶えていません。先輩が熱く文学について語る姿はよく憶えています。間違いなくその晩、私は酔いました。そしていつかはこの先輩のようになりたいと思いました。

 「ホームにて」(作詞/作曲:中島みゆき)は1977(昭和52)年の9月に発売された中島みゆきの5枚目のシングル「わかれうた」のB面です。同年の6月に発売されたサードアルバム『あ・り・が・と・う』にも収録されています。当時、どちらのレコードも買った記憶がないのでラジオで聴いていたのでしょうね。。
 千葉での四年間は私の人生の中で一番輝いていました。恋もしました。(失恋もしました…)多くの本を読みました。仲間とバンドを組んでフォークソングを歌いまくりました。それでも年に1、2回は足利に帰りたいと思うことがありました。千葉から足利の実家までは3時間もあれば余裕でついてしまいます。私にとっての「ホーム」は総武線の西千葉駅と稲毛駅のものなのです。
 中島みゆきは北海道の札幌出身です。みゆき姐さんも上野駅から夜行列車に乗って故郷に帰ったことがあるのでしょうかね。それにしても詞が素晴らしいです。
 秋の夜長にじっくり聴きたい名曲です♪
 
ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/10/08 20:00:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

すいか一玉
パパンダさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2013年10月8日 20:37
やはりこれはどうしても上野駅になりますね〜。東北や北海道の方には特別な駅なんだと思います。
それも低いホームに推進運転(バック)で入ってくる客車列車の雰囲気がします。冬などは暖房のスチームが車体下部からもわもわ出ていていい感じでした。

松本隆ですとこれが「東京駅」って感じになっちゃうんですね(笑)。
コメントへの返答
2013年10月8日 20:46
上野駅ですよね~。
私は上野駅はあまり利用しませんが、東北や北海道の人にとっては「ああ上野駅」ということなんでしょう。

松本隆だと「東京駅」ですか~
シベリア鉄道まで行ってしまいますよ~(笑)

2013年10月8日 20:45
普段知らない曲にイイね!は付けないんですが・・・。

自分が実際飲んでみても苦手な「剣菱」。
「恋」と「失恋」。
「輝いていた時」。
そして故郷への思い。

言葉で纏めることが出来ませんが、それらに何故か引き寄せられました。

歳をとった事に納得した、と言う事なのでしょうか。
コメントへの返答
2013年10月8日 20:49
私の駄文が写楽斎さんになにかを感じさせたとしたら嬉しいです♪
2013年10月8日 22:35
こんばんは。

「剣菱」懐かしいです。

大学時代ボクシング(体育会)をやっていた頃、よその部の飲み会に
招き招かりたりする時に必ず持参するのが 熨斗紙を巻いた剣菱2本でした。

何故か「剣菱」と決まってました。

先輩から「剣菱」で!と教えられてましたから・・・

今でも後輩たちは「剣菱」なんでしょうかねぇ。

(^-^)
コメントへの返答
2013年10月9日 5:00
おはようございます。

かつて剣菱が大人気になった時期がありましたね~
体育会系はよくわかりませんが今は剣菱ではないんじゃないですか。
2013年10月8日 23:52
こんばんは♪

あ・り・が・と・うは名盤です。一曲目の遍路、二曲目の店の名はライフも是非聞いてくださいませ。ちなみに我が家にはレコードもCDもあります(笑)
ホームにては、コード進行が簡単なのでよく練習した記憶がありますよ。

西千葉・・・。私の思い出の地も同じですよ。ただし通ってましたが(笑)
足利は私の母の実家です。主に夏休みにしか訪れなかったのはそんな理由です。
コメントへの返答
2013年10月9日 5:03
おはようございます。

『あ・り・が・と・う』はまともに聴いたことがないかもしれません。
「ホームにて」は私もよく弾きました。

お母様の実家は足利でしたか~
これからも足利をよろしくお願いします♪
2013年10月9日 12:06
いつ聞いても泣けます( T_T)/

シングルズ 久々にひっぱりだして聞こうかな~♪

コメントへの返答
2013年10月9日 20:24
泣けますよね~

シングルズ、持っていますよ~♪
2013年10月9日 18:42
剣菱!

私もよく呑みました~

コメントへの返答
2013年10月9日 20:24
CHOOさんも剣菱を呑んだのですか~
2013年10月10日 9:00
最近よく飲みにいくお店では、みゆき様 拓郎様 
まりあ様の曲しか流れてません。
そして呼び捨てにすると怒られます。
みゆき様の曲はほとんど唄ってくれますが、
「うらみます」は恐かったです。

う~ん、「時刻表」も好きだったりします(^^)
コメントへの返答
2013年10月10日 18:16
よさげなお店ですね♪

「うらみます」は怖いですね。

私は怖い「化粧」を聴いたことがあります(笑)

「時刻表」?わかりません。YouTubeで聴いてみます。

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/21 18:39
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation