• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月20日

今晩のお酒☆越後で候

今晩のお酒☆越後で候  「八海山 しぼりたて原酒 越後で候」(八海醸造)を呑みました。新潟のお酒です。
 原酒の荒々しさと新潟のお酒ならではの爽やかさとが調和しているお酒です。とても美味しいです。
 昨日スタッドレスタイヤを替えました。冬の間は新潟に行くのは控えていましたが、もう普通のタイヤで行っても大丈夫でしょう。
 新潟のお酒と温泉を楽しみたいと思います♪
アルコール度:19.0%
日本酒度:+4.0
酸度:1.6
アミノ酸度:1.4
使用米:山田錦(麹米・掛米) 五百万石、こしいぶき他(掛米)
精米歩合:60%
使用酵母:協会701、M310
ブログ一覧 | お酒 | グルメ/料理
Posted at 2014/04/20 21:57:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年4月21日 9:22
こんにちは^^

初コメントでしょうか^^;

八海山の宣伝ありがとうございます<(_ _)>

ばぁばの地元には「八海山」を始め「高千代」「上善如水」「鶴齢」のお膝元です^^
コメントへの返答
2014年4月21日 20:30
こんばんは。

あれ?初コメントですか??

「八海山」「高千代」「上善如水」「鶴齢」みんな呑んだことがありますよ。お近くで買ってきたこともありますよ♪

2014年4月21日 18:09
ツゥさん、そろそろ新潟に行きますか?
八海山の近く六日町でオススメは先週、私が行った五十沢温泉ゆもと館旧館です。
大きな露天風呂のある本館から少し離れていますが、旧館が湯元だそうです。
もちろん全てなしの完全掛け流し硫黄臭があります。
近くには八海山の仕込み水と聞いたこともあります、雷電様の水もあります。
さらに北の魚沼市旧湯之谷村の駒の湯の日帰り休憩舎も昨秋から露天風呂としてリニューアルしましたね。
コメントへの返答
2014年4月21日 20:32
そろそろ新潟に行こうと思っています。

五十沢温泉ゆもと館旧館のことは掲示板で読んで行ってみたいと思っていました。

新潟の温泉もまだまだ行っていないところがたくさんあります。

呑んでみたいお酒もね(笑)
2014年4月21日 19:09
新潟ですか、日本海ですネ。

それと上杉謙信を思い出します。
コメントへの返答
2014年4月21日 20:35
CHOOさんのところから山陰の日本海を見るのは大変ですか?

足利から新潟の日本海を見るのには250キロ以上車を走らせなければなりません。

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫「加賀鳶 山廃純米 超辛口」(福光屋)石川県のお酒を冷やして呑みます。」
何シテル?   08/19 17:33
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation