• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月17日

ドンナ・ドンナ


 みんカラを始めたころ、「ドナドナ」という言葉がブログで使われているのが不思議でした。どうしてみんから仲間は「ドナドナ」という曲が好きなんだろうと思っていました。ブログをよく読めばわかることですが、隠語なんですね。
 「ドナドナ」を初めて聞いたのはいつだろうか。小学校の頃には知っていたような気がします。フォークに夢中になった高校生の頃には当然知っていました。和製バエズと呼ばれた森山良子のイメージが強いです。
 「 Donna Donna」はジョーン・バエズが1961年に発売し大ヒットしました。元々は「Dana Dana (ダナダナ)」というユダヤ系の人が使うイディッシュ語の歌です。内容は牧場から市場へ売られていくかわいそうな子牛を歌っています。ユダヤ人がナチスによって強制収容所に連行されていくときの様子を比喩的に歌った曲と言われていますが真偽はわかりません。でも虐げられた人々の思いが込められていることは間違いありません。悲しい曲です。

 日本では、森山良子の前にザ・ピーナッツと岸洋子が競作で発表したそうです。1965(昭和40)年にビーナッツが発売した時には「ドンナ・ドンナ」という題名でした。岸洋子が歌った曲は、NHKの歌番組「みんなのうた」で流されていました。もしかしたら、それが一番早く聞いた「ドナドナ」かもしれません。

ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/12/17 06:04:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

注意喚起として
コーコダディさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年12月17日 22:13
あらためて聞くとこの歌のスゴサが解るような気がします

ギター一本これぞフォーク!

コメントへの返答
2014年12月18日 6:17
ライブ動画を見て感動しました。

ギター一本のフォークはイイですね♪

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/16 18:45
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation