• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月24日

太陽と土と水を☆中村八大

太陽と土と水を☆中村八大  最近、音楽ブログをアップするペースががくっと落ちています。ファン(いるのか?)の皆様には申し訳ないと思っています。
 その理由はわかっています。ポリシーというわけではありませんが、音楽ブログでは一度取り上げた曲は取り上げないようにしています。そしてなるべく季節感のある曲を選ぶようにしています。でも、季節の曲を取り上げようとすると、どうしてもすでにアップした曲が思い浮かんでしまいます。例えば、春一番が吹けばキャンディーズの「春一番」がすぐに思い浮かびますが、もうすでに2011年4月にアップしています。ほかの春の定番曲も当然アップしています。それ以外がなかなか思い浮かばないのです。
 でも、一番の理由はそれではありません。実は老化です。簡単にいえばボケです。ここ数年で物忘れが激しくなりました。歌手名や題名を忘れるのはもう当たり前、そもそも曲自体を思い出せなくなってしまいました。

 昔の曲をあらためて聴こうと思い「中村八大作品集~明日があるさ~」というCDを聴いてみました。水原弘の「黒い花びら」やジェリー 藤尾の「遠くへ行きたい」、梓みちよの「 こんにちは赤ちゃん」などを懐かしく聞きました。北島三郎の「帰ろかな」は八大さんと永さんのコンビの曲だったのだなと、あらためて認識しました。そんな曲の中で「あっ!」と思ったのがこの歌でした。
 「太陽と土と水を」(作詞/作曲:中村八大)は1971(昭和46)年に開催された合歓ポピュラーフェスティバルの参加曲です。作詞賞を受賞しているのですが、作詞は永六輔さんかと思っていましたが、中村八大さんです。この時のグランプリ受賞曲は上條恒彦と六文銭の「出発の歌-失われた時を」でした。この曲は当時よく口ずさんでいました。「出発の歌」以上に歌っていたような気がします。大人になってもふとしたときに口から出てきた歌なんです。ところが10年位前から歌った記憶がありません。題名もすっかり忘れていました。ネットで調べてみると合歓ポピュラーフェスティバルの時は「太陽と土と水をこの手にもとう」という題名でした。坂本九もレコードを発売しています。九ちゃんの歌の方が記憶に残っていますが、八大さんのこのバージョンも間違いなく聴きました。上手くはありませんが味がありますね。
 私にとっては思い出の歌なのですが、皆さんはどうでしょうか。こんな曲を知っている人なんか、あまりいないでしょうね。これからは記憶の底にあるこんな曲を発掘してどんどん紹介していきたいと思います。ボケ防止になりますからね(笑)
ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/02/24 21:02:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年2月24日 21:21
こんばんは。

ハイ ファンです!
お気持ち 良くわかります!!

黒豆ダブってもその時 口ずさみたい歌アップしています(反省

ホイホイ この歌知ってますぞ~

今後も楽しみにしています。
コメントへの返答
2016年2月25日 5:45
おはようございます。

やっぱり黒豆先輩は知っていましたか~

先輩の選曲は刺激になります!

先輩に負けないように音楽ブログを頑張りたいと思います♪
2016年2月24日 23:18
私も物忘れがひどいです
ツゥさんの事だけは忘れないようにしなくては
コメントへの返答
2016年2月25日 5:49
CHOOさんのことを忘れないうちに会いに行かなくてはいけませんね!
ところで、お住まいはどこでしたかね?

プロフィール

「日本酒は「西條鶴 純米大吟醸原酒 神髄」(西條鶴酒造)広島県のお酒です♫」
何シテル?   08/20 18:50
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation