• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月17日

あの頃の僕は☆イルカ

あの頃の僕は☆イルカ  イルカが名曲「なごり雪」をリリースしたのは1975(昭和50)年の11月でした。僕はすでにかぐや姫のアルバム『三階建の詩』で知っていたので曲自体への感激はあまりありませんでした。それよりもイルカという歌手が有名になったのが嬉しかったのです。
 イルカはソロになる前にはシュリークスというグループにいました。かぐや姫に参加する前のパンダさんもいましたが、最終的には神部和夫と保坂としえの二人で活動していました。「私は好奇心の強い女」「もずが枯れ木で」「クジラのスーさん空をゆく」などの曲があります。2人は1972年に結婚しました。

 「あの頃のぼくは」(作詞/作曲:伊勢正三)は、1974(昭和49)年に発売されたイルカのデビュー曲です。ラジオで聴いていたと思うのですが、いっぺんにファンになりました。B面の「」も好きです。その2曲が収録されているアルバム『イルカライブ』(1976年)は擦り切れるくらいに聴いていました。この曲もそうですがイルカというと「なごり雪」「海岸通り」「雨の物語」などは伊勢正三のおかげでヒットしたのだと思っている人が多いです。それはそうなのですが、イルカ自作の曲でも「サラダの国から来た娘」「君は悲しみの」「いつか冷たい雨が」「FOLLOW ME」といった名曲があるのです。

 あの頃の僕はとしえちゃんに憧れていました。大好きだったのです。しかし、今考えるとあの時にはもう人妻だったんですね…。
ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/07/17 08:55:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

みんカラ定期便
R_35さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2016年7月17日 9:49
おはようございます。

奥がファン倶楽部に入っていました。
アルバム全部

冬馬君も両親の影響で
シンガーソングライターやってますね!
なごり雪なども歌っています。

「ライブ」発売の年号 古すぎ?
コメントへの返答
2016年7月17日 10:26
おはようございます。

奥様はファンでしたよね~♪
冬馬君も37歳になってしまいました。
としえちゃんも65歳ですからね。

流石に平安時代ではないですよね(苦笑)
おはずかしい…。
2016年7月17日 12:08
おじゃまいたします。(^_^)
中学生の時、イルカさんの歌う「なごり雪」、何といい曲なんだろうと思いました。
自分もその気になって口ずさんでおりました。
20歳を過ぎてから伊勢正三版を知り、衝撃を受けました。
更に「海岸通り」。
あの歌詞、あの曲、リアルタイムで聴けたのに、知らなかった自分が恥ずかしいです。
失礼いたしました。
コメントへの返答
2016年7月18日 5:36
いらっしゃいませ。

かぐや姫のを知っていてもイルカの「なごり雪」には感動しましたよ。

二十歳過ぎに聴いたとしてもそれはそれでリアルタイムだと思いますよ。

良い歌はいつ聴いても良いのです。

また、どうぞ♪
2016年7月17日 17:56
イルカ師匠はむかしオールナイトニッポンで、夜中に「バカヤロ〜」とエコー付きで叫んでいました。

なごり雪 を歌うのにはプレッシャーがあったんだと思います。が、今やイルカさんの曲と記憶している方も多かろうと思います。これは作者に対する称賛でもありますよね!
コメントへの返答
2016年7月18日 5:39
イルカのオールナイトニッポンは何回か聞いたことがあります。「バカヤロ〜」も(笑)

「なごり雪」は今ではイルカの曲ですね。正やんが歌うのを聞くと新鮮に感じる人も多いのではないでしょうかね(笑)
2016年7月17日 21:58
ツゥさん、こんばんは~

「あの頃のぼくは」
イルカさんのソロデビューだったんですよね。
私もB面(今はそう言わないですよね。カップリング曲でしたっけ?)の「春」は、大好きです。
自分でギターを弾きながら歌うと、歌い出しの「春、早く来てね・・・」の「きてね」の音程が取ずらかったのを覚えています。

冬に生まれた、冬馬君(夏に生まれなくて良かったですねと言うネタもありましたね)ももう37歳ですか!!
どうりで、私のお腹も肥えるわけですね・・・・汗
コメントへの返答
2016年7月18日 5:43
おはようございます。

「春」の出だしは音程をとるのが難しいですよね。

冬馬君、まだ20歳くらいかなと勝手に思っていたのですが、調べたら37歳って魂消ました。

まあ、私の子供も30歳を過ぎたのですから当然ですよね。

お腹の話はお互い言いっこなしで(笑)
2016年7月18日 15:02
イルカと言えば

「サラダの国から来た娘」が好きです

イルカさんのおとぎばなしの中へ引き込まれてしまいます。
コメントへの返答
2016年7月18日 19:03
「サラダの国から来た娘」大好きですよ~♪

http://minkara.carview.co.jp/userid/516066/blog/30516760/
2016年7月31日 1:14
眠れないので書き込みします。

イルカの息子もすっかり板についてきましたね。先日テレビで見ました。

おばあちゃんイルカでも、いくつになってもかわいい少女です。

自分は、

あの頃のぼくは
なごり雪
サラダの国から来た娘


ぐらいしか知りません。レコード持ってましたが、CDじゃなく。

そうそう、

いつか冷たい雨が・・・・これが一番気に入ってる歌ですけど。

コメントへの返答
2016年7月31日 20:12
こんばんは。

今晩はもう眠っていますか?

冬馬君は最近見ていません。テレビに出ていましたか…

イルカさんはいくつになっても可愛いですよね!

「いつか冷たい雨が」も大好きな曲ですよ♪
冬になったらアップしますね。



プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/21 18:39
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation