
ネットでニュースを見ていたら久しぶりに桜田淳子の名前を見つけました。この4月に、3年4カ月ぶりでステージに立つそうです。おそらく観に行くことはないでしょうが、嬉しいですね。3年前のステージの時にはこのブログでは「
ジュンペイとルイルイ♪」という題で記事にしています。その時の曲は「しあわせ芝居」でした。
ジュンペイも4月には59歳になります。私と同世代ですので驚くことはないのですが、あの淳子ちゃんが還暦間近と思うと不思議な感じがします。
「三色すみれ」(作詞:阿久悠 作曲:中村泰士)は、1974(昭和49)年に発売された桜田淳子の5枚目のシングルです。1973年に「天使も夢みる」でデビューした淳子ちゃんは、3枚目のシングル「わたしの青い鳥」で日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞しました。次にリリースした4枚目のシングル「
花物語」はオリコンチャートでベストテン入りするなど1年目はアイドルとしては順調な滑り出しでした。
次の年もこの曲から始まり、「黄色いリボン」「花占い」とヒットを続け、「はじめての出来事」でついに初めてオリコン第1位を獲得しました。誰もが認めるトップアイドルとなったのです。
この曲を歌っていたジュンペイは15歳でした。可愛かったですね。昭和ははるか彼方になってしまいました。昭和といえば今日は藤村俊二さんの訃報にも接しました。おヒョイさんは独特な存在感を持っていました。若い頃はあんな大人になりたいと思ったものです。ちょっとは近づけたかな? 合掌
ちょっと湿っぽくなってしまいました。これではいけません。土曜日には立春になります。このブログも春バージョンにしましょう。2月はアイドル特集です。淳子ちゃんの次はもちろんあの娘ですよね♪
ブログ一覧 |
流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2017/02/01 21:04:07