• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月20日

いまのキミはピカピカに光って☆斉藤哲夫

いまのキミはピカピカに光って☆斉藤哲夫  「加川良の手紙」は作詞が加川良で、作曲は拓郎自身です。ですから拓郎の歌と言っても良いのですが、他の歌手の歌をカバーすることもありました。ライブアルバム「よしだたくろう オン・ステージ ともだち」では及川恒平の「面影橋から」をカバーしたり、「わっちゃいせい」というレイ・チャールズの曲をおふざけで歌ったりしています。それから斉藤哲夫の「されど私の人生」もカバーしていました。拓郎がしゃがれ声で歌い上げるこの曲には感動したものでした。
 斉藤哲夫という名前は全く知りませんでした。その後「悩み多き者よ」や「バイバイグッドバイサラバイ」を聴いたりしましたが、アルバムまで聞こうとは思いませんでした。そんな斉藤哲夫という歌手が世間に知れ渡ったのがこの曲においてでした。

 「いまのキミはピカピカに光って」(作詞:糸井重里 作曲:鈴木慶一)は、1980年発売された斉藤哲夫のシングルです。おっ、あの斉藤哲夫が歌っているのかと思いました。しかし、それ以上に衝撃的なことがありました。
 この曲はミノルタカメラのCMソングでした。そこに登場したのが当時熊本大学の学生だった宮崎美子ちゃんです。可愛かったですね。というかあのビキニ姿には当時の多くの男性が衝撃を受けました。宮崎美子ちゃんは私と同年齢なのですが、今に至るまでファンです。そういえば最近このCMについてブログを書いていたみん友さんがいましたね。

 今見てもドキドキしてしまいますね。今年の夏は海にもプールにも行けませんでした。もちろん女性の水着を見ることもありませんでした。この動画を見てハートを熱くしてビールでも呑むとしましょう(笑)
ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2017/08/20 18:24:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

だから、私のにはシビエのドデカフォ ...
P.N.「32乗り」さん

コメ作ろ
blues juniorsさん

祝・みんカラ歴2年! (#゚Д゚) ...
タメンチャンさん

GW車イジリする? ジャッキの準備 ...
ウッドミッツさん

4/25)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

久しぶりに飲みました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2017年8月20日 18:34
すみません、通りすがりの者です。
非常に懐かしい宮崎美子さんのCM見させていただきました。誰しもが憧れましたね!
確か高校一年生くらいでしたがクラス全員みんなファンになりましたね。
コメントへの返答
2017年8月21日 21:03
コメントありがとうございます。
あの頃の高校生ならみんな憧れましたよね~!
またよかったら立ち寄ってくださいね♪
2017年8月20日 19:16
宮崎美子さん。
眩しかったですね~
わがクラスでは宮崎美子派とその後にデビューした斉藤慶子派に別れました。
コメントへの返答
2017年8月21日 21:05
斉藤慶子も魅力的な女性ですね♪
でも私は断然宮崎美子派です。今でも眩しいです!
2017年8月20日 19:42
こんばんは。

その昔…。

僕の母は「ミノルタ」で事務員さんをしていました♪

当時の母の写真が載った「社報」が未だに家に取ってあったりします♪
コメントへの返答
2017年8月21日 21:08
こんばんは。
お母様はミノルタにお勤めでしたか~
とっても写真に興味がなかった私には縁がなかったです。
その「社報」見たいような気もします。
2017年8月20日 19:52
こんばんわ(^o^)丿
このCMの頃カメラを販売してました。
CMが良くても当時のミノルタは出ませんでしたね~。
コメントへの返答
2017年8月21日 21:10
こんばんは。
そうなんですか!
CMを見てもカメラを買おうとは思いませんでした~。
2017年8月20日 22:13
今もステキですね~!
コメントへの返答
2017年8月21日 21:11
私もそう思います!
2017年8月20日 22:47
あのCMのブログを書いた者です(笑)
ツゥ先輩は私の姉貴と同い年ですね(∵)
それと最近気付いたんですが、宮崎美子と河合奈保子は体型がほぼ一緒ですね(笑)
コメントへの返答
2017年8月21日 21:14
あのブログもこのブログを書こうと思った理由の一つです。
お姉さんと同い年でしたか~
もっと早くお会いできればよかったですね(笑)

なるほど、そういわれればそうですね!
2017年8月22日 20:21
こんばんは。

連投失礼します…。

「社報」ですが…。

今ちょっと気になって確認したら1980年の10月号の「ミノルタエコー」という「社報」でなんと表紙が「ミノルタX7」のこの宮崎美子さんでした!!

そして…。

母が載ったところを見ると父と結婚してすぐの頃で「新婚さん紹介」の「新婚カップル大集合」というコーナーに二人そろって出てました♪

二人とも今の僕よりも若い「24歳」で結婚したみたいです♪

ちなみに…。

母は当時地元大阪の「堺」にある支社の「管理課」という難しそうな部署にいた模様です(笑

本当はこの「社報」をお見せしたいところなのですが…。

一応、母のプライベートなモノなのでお見せできないのが残念…。
コメントへの返答
2017年8月24日 6:09
おはようございます。

やっぱり宮崎美子ちゃんが表紙でしたか~
ご両親がご結婚の時とは貴重なものですね。

大事に保管しておいてくださいね♪
2017年8月24日 14:40
斉藤哲夫ですね〜

僕は高校の時に、2回ライブを観ています。
1回は人気絶好調の頃(母に捧げるのヒット後)の海援隊とのジョイント。もう1回が、誰かとのジョイントでしたが思い出せないです。
歌詞は難しいのですが、当時、生ギター二人でやっていて、生ギターのアレンジがカッコ良かったので、ツゥさんのあげたアルバム2枚は買いましたが…ライブで観た感じが逆にアレンジしすぎでつまらなかった(涙)

確か、なぎらさんが出したフォーク大全集という本の中で「斉藤氏が歌われちゃった…けど、印税がわんさかと入ってくる…たった1曲でこれだから、拓郎がうらやましい」って書いてた事を思い出しました。

今の君は、宮崎さんしか目がいかず、歌はどうでも良いと思ってたし、夜ヒットであの歌で出ている斉藤さんが可哀想に見えました(笑…出演、拒めば良いのに)
コメントへの返答
2017年8月25日 5:45
斉藤哲夫も海援隊も見ているのですか?
うらやましい!
偉そうにフォークのことをブログに書いていますが、ライブにはほとんど行ったことがないのです。
若いときにもっと行っとけばよかったなぁ…。

斉藤哲夫もですが、加川良も「加川良の手紙」の作詞の印税が多くて驚いたそうです。

話は変わりますが、術後の経過はどうなのでしょうか。
私は病気などのマイナスの内容のブログにはイイね!はつけませんし、コメントもしません。どういってよいかわからないのです。
拓郎の「元気です」を信じています♪

プロフィール

「小さな私 http://cvw.jp/b/516066/48388478/
何シテル?   04/24 21:13
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

   1 23 4 5
67 8 9 10 11 12
13 14 15 1617 18 19
2021 22 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation