• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月23日

往路は雨、復路は晴れ

往路は雨、復路は晴れ  5月の甲府詣でです。
 21日は朝から大雨です。下道で行くのを楽しみにしていたのですが、やたらな下道よりも高速の方が良いだろうということで今回は高速を利用しました。
 10時過ぎに家を出たのですが、途中で雨もやむだろうと思いながら車を走らせていました。

 お昼近くになっても雨がやむ気配はありません。高坂SAでも本降りの雨でした。昼食はカツカレーです。
 高速は50㎞の速度制限もありましたが、車も多くなく順調です。でも雨の中の運転ははやっぱり嫌ですね。

 八王子JCTくらいで雨はやむかなと予想していたのですが、小降りになったのは談合坂SAの手前でした。

 「杖温泉 弘法湯」に着いた頃には青空も見えていました。部屋の脇を流れる川の水量が多くなっていました。

 のんびりと温泉に浸かります。

 早めの夕食です。ビールから呑み始めます。福子さん、美味しくいただきましたよ~♪

 夜はご飯は食べないようにしているのですが、稲荷寿司だったの食べてしまいました。

 朝風呂です。結局貸し切り風呂に3回と男性用風呂に1回浸かりました。何回入っても気持ちが良かったです。
 朝食もご飯のおかわりをしました。今回は温泉や食事の紹介は手抜きです。その代わり・・・

 前から気になっていたここを紹介します。

 「弘法湯」さんの裏の方を少し登ると見えてきます。

 説明板があります。ここが「杖温泉 弘法湯」の発祥の地なんですね。

 今は利用されていないようです。「湯村八蹟」残りも気が向いたら巡ってみたいと思います。

 22日は朝から晴れていました。復路はどうしましょう。まずは…

 「杖温泉 弘法湯」の近くにある「三枝酒店」さんでワインと日本酒を調達しました。

 「腕相撲酒造」さんで日本酒を調達しました。

 桔梗屋さんでお土産の信玄餅を調達しました。後は帰るだけです。いつもなら下道でのんびり帰るところですが、一宮御坂ICから高速に乗りました。降りたのは調布ICです。「中央フリーウェイ」をくちずさんでしまいました♪

 たどり着いたのは「武者小路実篤記念館」でした。隣接する「実篤公園」も散策してきました。武者小路実篤さんて、知っていますか?
 ホームページ:武者小路実篤記念館

 家までは下道で帰ろうとしましたが、さすがに都内を下道で走るのは無謀ですね。「永福」から首都高に乗りました。田舎者には首都高は怖いです。緊張して運転しました。東北道に入ると気が楽になりました。
 
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2019/05/23 11:45:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

定番のお寿司
rodoco71さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2019年5月23日 12:04
ツゥさん、お邪魔します~

5月の甲府詣ではいつかなぁと密かに気にしてました。
ブログに名前出して頂いて恐縮です^^;
7月に長野に行くので、帰りに弘法湯さんへお泊りしたいと
思ったら、もう満室でした^^;
真夏の温湯に入ってみたかったです・・・。

杖の湯の跡入り口は私も見に行きましたよ。
湯村八蹟は、私もいつか巡ってみたいです。

今回、昇仙峡には行かれなかったんですね?^^;
コメントへの返答
2019年5月23日 12:46
福子さん、いらっしゃい♪

6月の甲府詣では2週間後です。甲府のあと、さらに足を延ばします。

ビール、間違いなくいただきました。逆に気を遣わせてしまってすみませんでした。

昇仙峡よりも酒屋・酒蔵の方が大事なので(苦笑)
2019年5月23日 17:33
良い雰囲気ですね~😄

甲府は、隣の竜王には何度か足を運んでいたことがありました。
久々に行ってみたいと思いました。

酒好きなかみさんも、喜びそうなプランですなあ😁
コメントへの返答
2019年5月24日 21:17
もうそろそろお子さんも大きくなられたので行けるんじゃないですか~

奥様はお酒好きですか。いつか一緒に呑みたいですね~♪
2019年5月24日 18:25
山口県の道路は全然怖くないです~
ただ警察の取締りが厳しいです(≧ω≦)
コメントへの返答
2019年5月24日 21:18
承知しました!
山口では安全運転を心がけます。

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫「加賀鳶 山廃純米 超辛口」(福光屋)石川県のお酒を冷やして呑みます。」
何シテル?   08/19 17:33
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation