• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月27日

地上の星☆中島みゆき

地上の星☆中島みゆき  1975(昭和50)年に開催された第10回ポプコンではスターが生まれました。中島みゆきです。前年の第9回ポプコンでは「傷ついた翼」で入賞しましたが、この回は「時代」でグランプリを受賞しました。さらに第6回世界歌謡祭でもグランプリを獲得してしまいます。みゆき姐さんは一気にスターダムに駆け上がったのでした。
 時系列を追ってみます。第9回ポプコンの本選会が開催されたのは1975年5月18日でした。9月にはデビューシングル「アザミ嬢のララバイ」を発売しています。第10回ポプコンが開催されたのは1975年10月12日です。 第6回世界歌謡祭は11月15日に開催されています。私がみゆき姐さんの存在を知ったのは1975年にコッキーポップを聴いた時だろうと思われますが、「傷ついた翼」は印象にありません。デビュー曲の「アザミ嬢のララバイ」は強く印象に残っています。深夜放送で何度も聴いていたのでしょう。それから「アザミ嬢のララバイ」を聞くと桐生の街が浮かんできます。高校2年生の時に友人たちと桐生近辺を遊び回っていたからだと思います。
 今回紹介する曲はこれにしました。

 「地上の星」(作詞/作曲:中島みゆき)は、2000(平成12)年に発売された中島みゆきの37枚目のシングルです。NHKの『プロジェクトX〜挑戦者たち〜』の主題歌でした。平成を代表する名曲ですね。
 今回は紹介する曲に迷いました。「時代」はすでに紹介しています。「アザミ嬢のララバイ」と「傷ついた翼」は本人歌唱のものはYouTubeにはありません。みゆき姐さんのものはアップされてもすぐに削除されてしまいます。中島みゆき公式チャンネルしか本人歌唱のものはありません。ということでこれにしたのです。もっとアップしてくれないでしょうかね。
 第10回ポプコンではもう1人だけ紹介したい歌手がいます。「わかって下さい」で優秀曲賞を受賞した因幡晃です。第6回世界歌謡祭でも優秀曲賞を受賞しています。好きな歌手です。「別涙(わかれ)」も涙なしには歌えない曲です。
ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2019/07/27 14:38:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2019年7月27日 15:59
こんにちは、ツゥさん桐生にもご縁がありましたか。当時の桐生の街は如何でしたか?街中で高校生同士すれ違っていたかも、なんてね!そんな桐生で来月中学時代の有志で還暦同窓会があるので懐かしいので参加ね予定です🍺
コメントへの返答
2019年7月29日 14:14
こんにちは。
中学の同級生が桐生の学校に通っていたのでよく遊びました。
中が時代の同窓会が去年ありましたが、行きませんでした。
同窓会楽しんできて下さい。
2019年7月27日 17:55
ツゥさん、触発されてPOPCONシングルコレクション 70’Sポチってしまいました(笑)
コメントへの返答
2019年7月29日 14:14
私は持っていませんよ~(苦笑)
2019年7月27日 17:58
10回はもうやる前から文句なしだったんでしょうね。
ちょっと変化球で、「ウィリー・ウィル」を推してみました。なんだか絵本の世界、幼児向け番組や教育テレビでもイケそうな曲です。こういうのもアリなのがポプコンのおもしろいところです。
https://youtu.be/aaPp_zsRboo

17回の「りんごの木にかくれんぼ」も似たような感じで、両曲とも童話のようで実は社会派なのかも知れませんww。

「別涙(わかれ)」ちょっと聴いたらすぐ思い出しました。
コメントへの返答
2019年7月29日 14:20
10回は私の中でも文句なしです♪
「ウィリー・ウィル」も「りんごの木にかくれんぼ」も知りません。今回調べてC.W.ニコルが出場しているには驚きました。YouTubeにありました。
「別涙(わかれ)」は「わかって下さい」よりも好きなんです♪
2019年7月27日 19:21
中島みゆきは才能があるなあと当時から思ってました。
イイ曲ばかりですね。
コメントへの返答
2019年7月29日 14:22
中島みゆきは才能の塊ですね。
学生の頃渋谷のパルコで見かけたことがあります。30分ほどストーカー行為をしていました(笑)
2019年7月27日 23:50
地上の星かぁ…愚作だな
いい歌だろうけど中島みゆきにしてはくだらんなぁ…初めて聴いた時そう思いました。
今でも感想はあんまり変わりませんが…。
時刻表なんて如何でしょうか?
YouTubeに上がっていないんですよね。
でも地上の星はそれ程ではないと思ってます。裏面の方がよっぽど良いです。

まるで代表曲の様な扱いをされるのが気に食わんです。
ツゥさんなら分かってくれますよね。

わかってください^_^
コメントへの返答
2019年7月29日 14:55
「地上の星」は愚作とは思いませんが私の中では上位ではありません。
「時刻表」とは渋いですね。私なら「ホームにて」「蕎麦屋」なんかが好きです。

わかってますよ♪

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/17 18:47
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation