• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月31日

終章(エピローグ)☆チャゲ&飛鳥

終章(エピローグ)☆チャゲ&飛鳥  1979(昭和54)年は学生生活の最後の年となってました。音楽仲間は卒業してしまい、バンドは自然消滅してしまいました。音楽に興味がなくなったわけではありませんが、それ以上に酒を呑むことが好きになっていました。コッキーポップを聴くことも観ることもほとんどなくなりました。居酒屋で聞く有線放送が一番の音楽の情報源になってしまいました。
 第17回ポプコンのグランプリは小柳孝人&BOX OFFICE BANDの「流浪(さまよい)」とLisa Leeの「I'll wait for you」でした。どちらも全く記憶にありません。この回で知っているのは優秀曲賞を「時流」で受賞した鈴木一平です。でも知っている曲は「時流」ではなく「水鏡」です。よくカラオケで歌ったものです。入賞には「ひとり咲き」のチャゲ&飛鳥がいます。 C・W・ニコルの名前も見えます。
 今回紹介するのはこの曲です。

 「終章(エピローグ)〜追想の主題」(作詞:チャゲ・田北憲次 作曲:チャゲ)は、1980(昭和55)年に発売されたチャゲ&飛鳥のファーストアルバム『風舞』に収録されています。チャゲが19歳の時に作った曲で自身もお気に入りのようです。このアルバムは聴いた記憶がありません。でもなぜか知っていたのです。不思議です。
 私がチャゲ&飛鳥(CHAGE and ASKA)を意識したのは夜のヒットスタジオです。夜ヒットに初登場したのは1979年の秋です。その時に歌ったのがデビュー曲の「ひとり咲き」です。実は出演予定の吉田拓郎がドタキャンしたために代わりに出演したのでした。デビューしたばかりの二人でしたが、歌いっぷりが評判となりました。続けて夜ヒットに出演して、人気を博すようになったのです。

 チャゲ&飛鳥と私は同学年です。この曲を作ったのが大学2年の時です。私もバンド活動をしていました。彼らが夜のヒットスタジオに初めて出演したのが大学3年の秋です。私は失恋して悶々とした日々を送っていました。この曲が収録されているアルバム『風舞』が発売されたのは昭和55年4月です。社会人になってすぐです。この曲は私にとっては学生時代のエピローグ的な意味を持つものだったのですね。
ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2019/08/01 17:34:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2019年8月1日 18:50
チャゲ&飛鳥のひとり咲きはよく唄いました~
コメントへの返答
2019年8月2日 12:46
「ひとり咲き」を歌いましたか~
CHOOさんは、チャゲですか?飛鳥ですか?
2019年8月4日 20:10
むしろ雅夢派(?)だったんであまり詳しくなかったのですが、聴いたらすぐわかってしまいました。17回松永千鶴の「リベルテ」はあみんがカバーしてます。この前のあれやこれよりは無理なく合っていました(失礼)。
ポプコンはレコードデビューしてヒットしなければ入賞曲でも知られていませんね。このグランプリ曲もコッキーポップ以外で聴いた記憶がありません知らなくて無理ありませんわ。
コメントへの返答
2019年8月6日 10:55
ポプコンの曲はヒットしなければいりませんよね。
今回調べるためにYouTubeを利用したのですが、八神純子やあみんはポプコンの曲をたくさんカバーしていますね。いろいろ勉強になりました。

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/22 19:01
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation