
先日「雑貨と家具 蔵」に行ってきました。同じ太田市の龍舞町から大原町に移転したのです。私はいつも通り運転手ですが、営業が終わったのがちょうど昼時だったので近くのお店を「雑貨と家具 蔵」さんでお訊きしました。教えてもらったのが「cafe Juan (カフェ ジュアン)」さんです。

お洒落な建物ですね。あとでお店の人に訊いたら2年前にオープンしたそうです。

玄関です。

入ってみます。

入って左手にはテーブル席があります。

カウンター席と厨房です。女性2人でやられています。どんな関係なのでしょうか。姉妹?親子?マスクをしていたのでよくわかりません。

メニューを確認します。
薬膳スープカレー、和風ナポリタン、和風ポロネーゼ、薬膳カレーうどん。

デザート、そしていろいろな飲み物があります。

薬膳スープカレー(十六穀米ごはん付き)にしました。私のブログを見ていただいている方は、またカレーかと思われているのではないでしょうか。カレーライスは大好物なのですが、実はスープカレーはあまり好きではないのです。というか、どう食べて良いかわからないのです(苦笑)

やっぱり具材が大きい。鶏肉、大根です。これはどう食べるのでしょう。このまま一口で食べるのか、途中まで食べてまたスープに入れるのか、ごはんと一緒に食べるのか…。
とりあえずスープをスプーンで飲みます。うん?これは旨い!今まで食べた(飲んだ)スープカレーで一番ではなかろうか。白いご飯の方が良かったけれど十六穀米もいけるではないかなどと思いながら食べていたら、いつの間にか完食してしまいました。付け合わせも知らないうちに食べたようです。 薬膳畏るべし。

セットドリンクのアイスコーヒーをいただきながら、ふと厨房を見ると女性が3人になっています。私と同年配か少し上の女性です。お客さんを見ても女性ばかりです。男は私だけでした。
ブログ一覧 |
食 | グルメ/料理
Posted at
2020/10/05 10:05:11