• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月25日

「かつ太郎」は初めてでした

「かつ太郎」は初めてでした  今日は秋晴れの日曜日でした。各地の行楽地は大勢の観光客で賑わったでしょうね。
 私は読書の秋ということで邑楽町立図書館で本を借りてきました。ランチも邑楽町でした。

 「かつ太郎 邑楽店 」に初めて寄ってみました。茨城・栃木・埼玉・群馬・千葉に店舗を展開する『坂東太郎グループ』のお店です。

 国道354号沿いにあります。駐車場は広いです。

 入ってみます。

 



 こんな席に座りました。

 メニューを確認します。



 見ているだけでお腹がいっぱいになってしまいます。

 カツカレーがあります!

 孫ちゃんとも来られますね。

 若い店員さんとの会話です。
「おすすめは何ですか?」
「全部がおすすめですが、一番はつくば王様豚です。」
「じゃあ、それください。」
「ヒレにしますか?ロースにしますか?」
「ロースで。」
「大にしますか?中にしますか?」
「大!?中にしてください。」
「ご飯もキャベツもおかわり自由です!」

 漬け物と胡麻が来ます。胡麻をすって待ちます。

 つくば王様豚ロースカツ定食(中)です。若い頃は当然のように(大)を頼んでライスもおかわりしたのですが、今日はお腹いっぱいになってしまいました。ごちそうさまでした。
ブログ一覧 | | グルメ/料理
Posted at 2020/10/25 17:47:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

昼休み
takeshi.oさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2020年10月25日 19:49
あれ?かつ太郎だ!😁
ばんどう太郎グループじゃなかったでしたっけ。
R50沿いにばんどう太郎があったなぁと思い出しました。

大昔、幸手で食べたような…結構カツが大きくてボリュームがあった印象が残っています。🤣
コメントへの返答
2020年10月27日 9:57
『坂東太郎グループ』のお店です。
「ばんどう太郎」は国道50号沿いにありますね。幸手店はわかりません。
地元では有名ですが、お店に行くことはほとんどありません(苦笑)
2020年10月25日 20:10
ありゃ、我家の目と鼻の先ぢゃあ~りませんか( *´艸`)

その昔、娘がバイトしてたんです。
当時の店長は異動されましたがおかみさんはそのままなので、微かに顔を覚えてもらってます。

コメントへの返答
2020年10月27日 9:59
邑楽町にお邪魔しました♪

その昔って高校生のときではないでしょうね(笑)
女将さんに名刺をいただきましたよ~
2020年10月25日 22:23
ロースカツ定食美味そうです。
カツカレーと迷ったのでは(笑)
コメントへの返答
2020年10月27日 10:00
最初はカツカレーのつもりだったのですが、若い店員がすすめるのでロースかつて異色にしました(笑)

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/21 18:39
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation