• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月29日

老神温泉で療養してきました

老神温泉で療養してきました  群馬県北部の沼田市利根町に「老神温泉」という温泉地があります。この温泉地には次のような伝説があります。
 昔々、赤城山の神と日光二荒山のかみが陣取り合戦を行っていました。戦場ヶ原ででそれぞれ大蛇と大ムカデに変身して戦っていたのですが、大蛇神は大きな傷を負ってしまい退却を余儀なくされました。体に刺さっていた矢を地面に突き刺すとそこから温泉が湧き出ました。その温泉で傷を癒やした大蛇神は大ムカデ神を日光へ追い返しました。神を追い払ったので「追神」温泉と命名されました。後に「老神」温泉となったのです。

 「老神温泉 もうひとつのふる里 山口屋」に泊まってきました。私のようなじじいが行くから、「ろうじん」温泉というわけではありません。この日も、二学期が終わったからでしょう、子供連れの家族が数組ありました。
 ホテルの前の道は狭いです。雪も残っていたので慎重に運転しました。もちろんスタッドレスです。

 フロントです。

 こちらで浴衣を借ります。

 部屋は6階ですのでエレベーターを利用します。

 「さくら亭」とは最上級の部屋のようです。私たちはスタンダード客室です。

 605号室の「一葉」です。

 コロナ対策で布団が敷いてあります。仲居さんは誰も入って来ません。

 窓からの景色です。

 行く前にいくつか危惧したことがありました。まずは雪の心配です。関越自動車道で立ち往生がありましたが、利根・沼田地区も雪の多い地域です。道路には雪はほとんどありませんでした。
 それから一部サイトで 洗浄機付きトイレの項目に×がありました。ウォシュレットでした。もうウォシュレットでない宿には泊まれませんね。
 もう一つはインターネットに対応してなさそうだったのです。部屋の説明書にもありませんでした。たまにはパソコンをいじらないのもイイでしょう。

 浴室もありましたが、使用しませんでした。
 このあと半露天貸切風呂に行ったのですが、温泉の紹介は次のブログにしたいと思います。

 食事は別室です。宴会場のような部屋で、きちんと社会的距離がとられています。

 生ビールから呑み始めます。

 料理についてはこれを参考にしてください。

 お刺身です。

 日本酒は「尾瀬のあわ雪」(永井本家)群馬県は沼田市のお酒です。

 上州牛♪

 
 お鍋もあります。



 酒の肴にとっておきました。

 デザートです。ごちそうさまでした。
 この後は温泉に浸かり、部屋で呑み直しです。

 朝食です。夕食と同じ部屋です。
 夕食ではご飯はいただきませんでしたが、朝食はおかわりしました♪

 食後の珈琲をいただきます。

 この後、最後の温泉に浸かりました。

ホームページ:「老神温泉 もうひとつのふる里 山口屋」

フォトアルバム:「老神温泉 もうひとつのふる里 山口屋」の施設と食事(2020年12月26日27日)
ブログ一覧 | 温泉 | 旅行/地域
Posted at 2020/12/29 15:32:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2020年12月29日 17:34
イイですね~
豪華ですね~

老人は神なのです!
コメントへの返答
2020年12月30日 13:21
温泉ホテルで贅沢をさせてもらいました~

老人は明日も温泉です♪
2020年12月29日 21:53
お疲れ様でした。
何時も楽しいブログありがとうございます。
自分は今日すぐお隣の伍楼閣に来ています。
今日は暖かいので山の斜面の雪が随分溶けてました。
秋に来ると紅葉が綺麗そうですね。




コメントへの返答
2020年12月30日 13:24
こんにちは。

老神温泉は堪能できましたか?雪は大丈夫でしたか?

「伍楼閣」は日帰り入浴でおじゃましたことがあります。

これからも拙ブログをよろしくお願いします。
2020年12月30日 11:39
今年は雪が中々溶けませんね
大通りは無いですが
運転お気をつけて下さい😊
コメントへの返答
2020年12月30日 13:26
雪がけっこう残っていましたね。
今日明日はまた寒気がやってくるようです。雪が心配です。

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/21 18:39
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation