
午後1時にチェックインして部屋に荷物を置いたらすぐに温泉です。「小瀬温泉ホテル」を宿に選んだ一番の理由は温泉です。時間はたっぷりありますので楽しもうと思っていました。

内湯に入ってみましょう。

良いですね~
あれ?

カランです。うん?

浴室を見ていてちょっと変に感じました。なぜだかわかりますか?

この時点で満足しました。変に思ったのは浴室の床が乾いていたからです。ここは源泉掛け流しです。当然オーバーフローしているはずですから床が乾いていることはありません。なぜ乾いていたのかを考えました。私は一番風呂です。まだ温泉が浴槽に一杯になっていなかったのですね。

人の気配はありません。一時間近く源泉掛け流しの温泉を堪能しました。
動画もどうぞ。

浴室の反対側に自動販売機のある部屋がありました。ビールを買いました。なぜかカップ麺も置いてありました。

ビールを呑んだ後は昼寝です。

一寝入りした後は貸切露天風呂に入ります。空いていればいつでも借りられます。40分間無料です。

「貸切露天風呂 二」に入ってみましょう。

中はけっこう広いです。

ここに泊まっても良いくらいです。

浴槽です。

湯口です。

木々の緑が美しいです。
夕食後に「貸切露天風呂 一」を借りました。

ユニットバスがありました。

浴槽です。

温泉に浸かった後こちらで寝てしまいました。
動画もどうぞ。
想像以上に素晴らしい温泉でした。
フォトアルバム:「小瀬温泉ホテル」の温泉(2021年6月6日・7日)
ブログ:ここはホテルなのか?それとも旅館なのか?
ブログ一覧 |
温泉 | 旅行/地域
Posted at
2021/06/17 18:06:31