
このブログでは私の足利愛を皆さんに伝えたいと思っています。足利のお店もたくさん紹介したいのですが、どうしてもランチを食べるお店もお酒を呑むお店も偏ってしまいがちです。それでも新規開拓をしたいと思っています。
今回紹介する「竹重」さんは初めてではありません。30年以上前に職場の呑み会で一度お邪魔したことがあります。印象は悪くなかったのですが、その後なぜか足が向きませんでした。数年前からお店に「足利ラーメン」という大きな看板が掛けられるようになりました。これは食べなきゃと思っていました。

国道293号を北から走ってきて渡良瀬川に架かる田中橋を渡ってすぐの左側にあります。この辺りもだいぶ変わりました。30年前はお店の通りの向こうはイトーヨーカ堂でした。

それでは入ってみましょう。

コロナの儀式をすませて店内に入ります。

30年前は2階の宴会場での呑み会でした。

店内の一階は右側にこのような個室が5つくらいあります。

左側にはカウンター席があります。

個室に入ります。

メニューです。日本料理のお店で色々な種類の料理があります。

今回のお目当てはこれです。竹重生粋 足利ラーメン!

注文したのは竹重生粋足利ラーメン + 地鶏唐揚げセットです。「荒削り鰹出汁を効かせた和風スープが特徴でさっぱりしつつしっかりとした味わいのあるラーメン」とありますが、本当にさっぱりとした味でした。若いラーメン好きには物足りないかもしれません。私くらいの歳になると良い感じでしたが、途中で胡椒がほしくなりました。唐揚げも薄味でした。
次はカウンターで呑みたいなと思いました。秋には自由に呑めるようになるでしょうかね。
ブログ一覧 |
食 | グルメ/料理
Posted at
2021/06/21 14:33:35