• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月20日

サイレンスがいっぱい

サイレンスがいっぱい  皆さん、こんにちは。足利は今日も暑い一日でした。午後になって雷の音が聞こえたりしましたが、今のところ雨は降っていません。
 暑いのもあって一日部屋に閉じ籠もっていました。どこにも出かけていません。スマフォで歩数を確認してみましたら591歩でした。困ったものです。
 何もしないで一日が終わってしまいそうなのでブログでも書こうと思いました。ブログで夏歌をあまり紹介できなかったのでこんな曲を紹介したいと思います♪

 「サイレンスがいっぱい」(作詞:康珍化 作曲:林哲司)は、1985(昭和60)年に発売された杉山清貴&オメガトライブの6枚目のシングルです。
 夏の歌と言えばサザンやTUBE.が思い浮かびますが、杉山清貴もその一人だと思います。ですが「ふたりの夏物語」はすぐに思い出すのですが他はすぐには思い出せません。ネットで調べてみるとこの曲がぴんときました。ただ題名だけでは夏の歌とはわかりませんでした。聴いてみると晩夏を歌っているのですね。恋の終わりを歌った切ない曲です。
 次の七枚目のシングル「ガラスのPALM TREE」をもって杉山清貴&オメガトライブは解散してしまいました。ただ、知らなかったのですが、「オメガトライブ」とはプロデューサー藤田浩一を中心としたプロジェクトの総称だそうです。当時は杉山清貴が脱退してカルロス・トシキが次のヴォーカルになったとしか思っていませんでした。杉山清貴はソロとなって「さよならのオーシャン」などをヒットさせましたね。

 私の中では杉山清貴&オメガトライブは平成のバンドと思っていたのですが、この曲は昭和にヒットしていたのですね。毎年記憶が曖昧になってきます(苦笑)
 遠くから雷鳴が聞こえてきます。これから一雨来るのかな?どちらにしても私はこれからお酒を呑んで寝るだけです(笑)
ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2023/08/20 17:16:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

イノセントワールド
take-cさん

なみだ恋
ツゥさん

木枯しに抱かれて
ツゥさん

クルマ・ジャケ「酔いざめ未練酒」/ ...
ねも.さん

道頓堀人情
ツゥさん

Michael Fortunati ...
Pikaichiさん

この記事へのコメント

2023年8月20日 18:44
杉山清貴もあらためて聴くと
イイ声してますね~
私は未だにアイドルばかり聴いています(笑)
コメントへの返答
2023年8月21日 14:26
今のアイドルはさっぱりわかりません(苦笑)
杉山清貴は久しぶりに聴きました♪
2023年8月21日 6:54
昨日のお疲れでは?
半端ない暑さも加わり…
日がな一日、そんなふうに
過ごされる日もあっていいと
思います!
次いでに"休肝日"も……ねッ!?
コメントへの返答
2023年8月21日 14:30
孫がいるだけで疲れてしまったようです(苦笑)
たまには何もしない日があってもいいのですが…
休肝日はありません!

プロフィール

「@Black-tsumikiさん 瀬戸ではガッカリでしょうね。でも当たり前ですが伊藤七段の ファンは大喜びです!」
何シテル?   06/21 07:04
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
23 4 56 78
9 1011 12131415
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation