• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月20日

哀しみのルート16☆ユーミン

哀しみのルート16☆ユーミン  先日の甲府詣では往路がいつもの秩父を通り雁坂トンネルを抜けるルートでした。復路はどうしようかなと考えたのですが、久しぶりに国道20号(甲州街道)を走ってみることにしました。
 八王子市あたりまでは新鮮に感じていました。そういえば車から降りて荒井呉服店を見たことがあったなと思いました。
 今回はユーミンのこんな歌を紹介しましょう♪

 「哀しみのルート16」(作詞/作曲:松任谷由実)は、2006(平成18)年に発売されたユーミンの34枚目のアルバム『A GIRL IN SUMMER』に収録されました。
 ルート16とは国道16号線のことです。若い頃は16号は埼玉・千葉方面のイメージでした。甲府詣でによって八王子あたりを通るようになってこの歌が気になるようになりました。
 国道16号に入って福生市あたりまでは運転していても楽しかったのですが、そのあたりから渋滞が続いて閉口しました。やっぱり私は田舎者なんですかねえ…。
 
ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2023/12/20 23:12:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タフト、燃費記録を更新しました!& ...
naga_sanさん

100ccバイクで行く国道152号 ...
BW'S100さん

国道411号・大菩薩ライン
nobo0302さん

R23号 名豊道路あと少しで開通 
227B コミュさん

国道121号 大峠~会津西街道
まんけんさん

この記事へのコメント

2023年12月22日 18:49
渋滞はイヤです~
渋滞が好きになる方法ないかなぁ
コメントへの返答
2023年12月23日 14:12
初めて通るところは渋滞中に色々眺めるのが好きだったのですが、最近はそれも嫌になってきました。
2023年12月26日 20:58
"哀しみのルート16"

国道16号線がかっこ良く
聞こえます。
千葉、足利間は16号線ですね
でも16号線って関東を
環状線のように長く続いても
いるようですね
夫側のお墓が福生の方に
あるので昔よく
八王子インターを降りたあと
毎度お約束の様に渋滞に
お出迎えされました。
コメントへの返答
2023年12月28日 7:37
ルート16はかっこ良いけれど私は言いません。簡単に16号です。
福生の辺りは私も渋滞のイメージしかありません。よっぽどのことがないともう行かないと思います。

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/21 18:39
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation