
かつて国道293号で鹿沼市に通勤していたことがあります。「道の駅にしかた」のすぐ東側にある黄色い派手なタンクをよく見ていました。近くに行ったことはなかったのですが温泉スタンドがあることは知っていました。鹿沼市への通勤は2007( 平成19)年で終わったしまったのですが温泉ドライブで293号はその後もよく通りました。2018年の夏頃に293号沿いに「いきいき夢ロマン」という看板が立ちました。あそこに入浴施設ができたんだと喜びました。すぐに行こうと思いながらもなかなか行けませんでしたが、今日やっと浸かってきました。

到着したのは10時半頃です。大きな駐車場には車が20台ほどありましたあ。平日ですからこんなものでしょうか。

館内は広くて、まだ新しいのでとても綺麗です。受付をして奥へと向かいます。

浴室前の暖簾が見えました。

脱衣所に温泉成分表がありました。泉質はナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物温泉です。

露天風呂です。(ネットでお借りしました)

高濃度人工炭酸泉です。

内湯です。

シルク風呂です。けっこう人気です。

内風呂に一番長く浸かりました。「黄金の湯」です。シャンパンゴールドの湯です。少しとろとろした温泉です。優しいお湯でじっくり浸かっていられます。「
みかもリフレッシュセンター」でローリー輸送されたここの温泉に浸かりましたが源泉掛け流しは流石に違いますね。肌がすべすべになり、とても温まりました♪

食事処がありましたが今回は利用しませんでした。
これからも温泉ドライブで国道293号を走ることがありますので、また寄ってみようと思います。
フォトアルバム:「栃木天然温泉 いきいき夢ロマン」(2024年11月11日)
ブログ一覧 |
温泉 | 旅行/地域
Posted at
2024/11/11 20:37:10