
12月18日は甲府詣で三日目でした。足利に帰るだけなんですが、できれば寄りたいお店がありました。天気が良かったので思い切って行くことにしました。
甲府に「
無垢 -zweite- Kofu」というお気に入りのラーメン屋さんがありました。2021年に初めてラーメンを食べてその美味さに感激しました。その後何度かお邪魔して、
お酒を呑んだこともありました。甲府のラーメンはここで決まりと思っていました。
ところが2023年11月に移転という情報を得ました。Instagramでフォローしていますからその後もチェックしていました。そしてついに今年9月にオープンとありました。嬉しかったのですが、さすがにすぐにというわけにはいきませんでした。

移転先は北杜市津金です。中央道須玉ICから20分ほどです。しかし途中からは道は狭くなり、すれ違うのも大変です。夜には来たくありませんね。

お店は八ヶ岳南麓にある築100年越えの古民家をリノベーションしたものです。想像していた以上の大きさです。
駐車場は建物の前に6台、すぐ下に3台置けます。私は下に置きました。上の駐車場には食べ終えたお客がおしゃべりしてました。

近づいてみると見ると右には暖簾があり、左には看板があります。入り口が二つあるような気がします。とりあえず看板の方から入ります。

入ると大きなテーブル席があります。赤ちゃんを連れた若いご夫婦がいました。

カウンター席に座ります。他に3人の客がいました。メニューを確認しましたが、甲府の時と同じでした。

無垢(とんこつしょうゆ)・しょうゆ・SHIOで迷いましたが、しょうゆにしてみました。2年ぶりでしたがやっぱり美味いです!
飛べ終わった頃、ご主人が奥様と一緒に挨拶に来てくれました。憶えていてくれたのですね。
「今日は甲府からですか?」
「そうです。足利に帰るところです。」
「こんな遠い所までありがとうございます。」
「美味しいラーメンが食べられればどこでも行きますよ。ただ、さすがにお酒は呑めません。」
「そうですよね。美味しい日本酒も準備しているのですが…。」
「民泊とかやる予定はないのですか?」
「考えてはいるのですが、今のところは難しいですね。」
そんな話をしていましたが、次の客が入ってきたので「来年も来ますね。」と言って帰って来ました。
フォトアルバム:「無垢-Tsugane-」(2024年12月18日)
ブログ一覧 |
食 | グルメ/料理
Posted at
2024/12/23 16:00:10