• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月09日

助戸地区散歩

助戸地区散歩  皆さん、こんばんは。足利は今日も晴れていました。少し風が強かったので桜が散ってしまうのかと心配しましたが、風も収まって穏やかな一日となりました。午後3時になって少し歩くことにしました。
 若い頃は助戸地区に住んでいました。その辺りをほんのちょっと散歩です。まず向かったのは東山小学校です。娘たちが通っていた小学校なのですが、当時は助戸小学校という名前でした。たくさんの桜の木があったのですが、ここも伐採されてしまい校庭に残っているのはこの桜だけです。

 次は和泉酒造店の桜です。和泉酒造店は足利に最後まであった酒蔵です。現在は奈良漬の販売はしているようですが、酒造りはしていません。

 歩いていると階段の途中に桜が見えます。この階段は富永公園の入り口です。私は上まで登ったことはないのですが、マァが子供の頃は動物園のようなものがあったと言っていました。

 山桜が見えます。この丘陵というか山は助戸東山です。東山の上に富永公園の象徴である金剛閣が見えますが、わかりますか?

 我が家から一番近い公園です。ここも多くの桜が伐採されてしまいました。

 残された桜がに咲いています。目を下に転じるとタンポポが咲いていました♪

フォトアルバム:「足利散歩(助戸小・和泉酒造店・富永公園 )」(2025年4月9日)
ブログ一覧 | 足利 | 日記
Posted at 2025/04/09 21:53:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

足利の桜の開花はいつ?
ツゥさん

足利のお花見散歩は今日が最後です
ツゥさん

🎊ご出産おめでとう~桜🌸お散歩
車がないのも、時にはいいかなぁさん

襟裳岬経由で釧路へ 2024.05 ...
kitamitiさん

釧路から屈斜路湖経由で東藻琴へ 2 ...
kitamitiさん

桜巡りへ!
tennmaruさん

この記事へのコメント

2025年4月11日 21:49
なぜ伐採するのかなぁ
伐採後に若い桜を植えて欲しいですね
私がよく行く公園は
古い桜を伐採して若い桜を同じ場所に植えていたのでホッとしました
コメントへの返答
2025年4月12日 8:56
外来種のカミキリムシ「クビアカツヤカミキリ」による被害と桜の老齢化です。去年多くの桜が伐採されてしまいました。
近いうちに新しい桜が植えられるのだと思います。

プロフィール

「焼き鳥で「赤城山」を呑みます♪」
何シテル?   08/11 16:54
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation