11月は信州の秘湯が良かったですね♪
3日
照島温泉 小名浜オーシャンホテル 入湯回数:初回
太平洋を眺めながらの湯浴みは最高です!
3日
いわき湯元温泉 スパホテルスミレ館 入湯回数:初回
いわき湯元温泉の実力を見せつけてくれました。
6日
おがわ温泉 花和楽の湯 入湯回数:初回
のんびりと一日を過ごしたい。
7日
伊香保温泉 睦庵 入湯回数:2回
おそばも美味しいです!
7日
敷島温泉 ヘルシーパル赤城 入湯回数:2回
きれいな施設です。
13日
八ヶ岳縄文天然温泉 尖石の湯 入湯回数:初回
自然の中の露天風呂は素晴らしい!
14日
京ヶ島天然温泉 湯都里 入湯回数:5回
20日
都幾の湯 都幾の湯 四季彩館 入湯回数:3回
初めて岩風呂の方に浸かりました。
21日
とくさ温泉 湯元 とくさの湯 入湯回数:初回
川場村の名湯がリニューアルしました。
21日
猿ヶ京温泉 いこいの湯 入湯回数:2回
23日
中房温泉 湯原の湯 入湯回数:初回
信州の秘湯!
23日
信州安曇野穂高温泉郷 しゃくなげ荘 入湯回数:初回
熱い温泉で身体がしゃきっとしました。
27日
霊泉寺温泉 遊楽 入湯回数:3回
常連になりつつあります。
27日
角間温泉 岩屋館 入湯回数:初回
1000円は高いか、安いか…。
28日
中棚温泉 中棚荘 入湯回数:5回
初恋りんご風呂です。
11月おすすめの名湯は?
長野の名湯・秘湯に浸かりました。どれも素晴らしいのですが、「八ヶ岳縄文天然温泉 尖石の湯」と「中房温泉 湯原の湯」が特に印象に残りました。中房温泉は宿泊の楽しみがあるので今回は、
八ヶ岳縄文天然温泉 尖石の湯
を11月のおすすめの名湯とします。
Posted at 2010/11/30 20:30:12 | |
トラックバック(0) |
温泉 | 趣味