• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2011年08月13日 イイね!

今日は迎え盆です

今日は迎え盆です おはようございます。
 足利は雲は少し多いですが晴れています。今日も気温が上がって暑くなりそうです。
 迎え盆ですが、我が家では大袈裟なことはしません。お寺から塔婆をいただいてきて、仏壇に果物やお花をお供えする程度です。菩提寺は大日様(鑁阿寺)ではなく宗泉寺です。
 今日も温泉ドライブにでも行こうかな?もちろん高速道路には帰省ラッシュで朝から渋滞しているようですので近づきません。
関連情報URL : http://www.sousenji.com/
Posted at 2011/08/13 07:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足利 | 暮らし/家族
2011年08月13日 イイね!

蒲田駅

蒲田駅 蒲田駅に降り立つのは3度目です。蒲田行進曲が迎えてくれます。
 蒲田は大学の同級生であるサカイ君の実家があります。一度だけお邪魔したことがあります。それが蒲田駅に下りた最初です。今回も、そしてあの時も、乗ることはなかったのですが、東急電鉄の「のりば」まで行き西島三重子の「池上線」を口ずさみました。
 蒲田での目的は「蒲田温泉」です。黒湯で有名です。スマフォのナビを頼りに向かいました。サカイ君の家はどのあたりかなと昔の記憶をたどりましたがさっぱりわかりませんでした。蒲田駅から歩くこと十数分、蒲田温泉に到着しました。温泉に浸かる前にお昼です。「金香園」という小さな中華料理屋さんで生ビールを呑み、タンタンメンをいただきました。
 「蒲田温泉」は温泉銭湯です。想像していた以上に黒いお湯です。驚きました。ゆっくり堪能できたのですが、汗が噴き出てきます。これにはまいりました。
 蒲田駅近くには日本工学院のキャンパスがあります。2回目に蒲田駅に降り立ったのは二十数年前でした。職場の仲間4人で日本工学院にコンピュータの研修に来たのです。その時初めてネットサーフィンを体験したのでした。研修後、工学院の先生方と駅近くのお寿司屋さんで呑みました。懐かしい思い出です。その時よりも工学院の建物は、新しくそして大きくなっていました。「工学院通り商店会」なるものもありました。
 次に蒲田駅に来ることがあったら是非池上線に乗りたいと思っています。

フォトギャラリー:蒲田駅周辺
Posted at 2011/08/13 04:02:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/17 18:47
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

  1 2 3 4 5 6
78 9 10 11 12 13
14 15 16 17 1819 20
21 22 2324 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation