• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

お酒評論家気分で…♪

 ここ数日間、ある事情があって「8時までお酒を飲むな!」と言われています。いつでも車の運転ができるようにと言うことなんです。昨日もその言いつけを守って留守番をしていたのですが、6時過ぎに「自分で食事を食べに行きなさい。お酒もOK。」という連絡がありました。
 ということで、いそいそと足利の街に繰り出しました。どこに行こうかと考えたのですが、みん友の「もりちゃん」さんのようにお酒評論家のような呑み方をしたいなと思い、久しぶりに「居酒屋 小町」さんに行きました。
 ご主人お薦めのお酒をお願いしました。一杯目は秋田の「純米吟醸 ゆきの美人」(秋田醸造)です。

 「うんめぇ~~!!」爽やかな味です。すっきりとしてとても飲みやすいです。このまま何杯でも呑めそうです。
 お酒だけにしようかなと思っていたのですが、「やまかけ」をお願いしました。二杯目は「鳳凰美田」(小林酒造)です。栃木県小山市のお酒です。

 いかにも日本酒らしいコクが感じられます。一人で呑んでいるのが淋しくなってきました。一緒に呑んでくれる人はいないかなぁ…。
 3杯目は「明鏡止水」(大澤酒造)です。ご主人が「呑んだことがありますか?」と聞きますので「はい。」と答えると「このラベルを御覧なさい。普通のとは違うでしょう。」と言うのです。なるほど、初めてみるラベルです。「これは、限定酒なんです。そんなに多くは流通していないはずですよ。」と言いました。

 「くぅ~~、濃い~!!!」これぞ日本酒です。「明鏡止水 純米吟醸甕口」まいりました。疲れた体の中にお酒がしみこんでいきます。
 3杯飲んで良い気分になりました。今晩はゆっくり眠れるでしょう…。

 赤ちょうちんに誘惑されてしまいました。ビール、八海山、サムライでまたまた意識を失いました。「すずき」さんでした。
 私はやっぱりただの呑兵衛です。お酒評論家になんてなれそうもありません。
Posted at 2011/11/13 06:43:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理

プロフィール

「日本酒は「西條鶴 純米大吟醸原酒 神髄」(西條鶴酒造)広島県のお酒です♫」
何シテル?   08/20 18:50
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
13 14 1516 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation