• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

今日のお酒☆搾ったまんま

今日のお酒☆搾ったまんま 「千曲錦 活性純米生原酒 搾ったまんま」(千曲錦酒造)を呑みました。「武井酒店」のおやじが1年寝かせておいたら良い酒になるよと言っていたのですがそんなことはできません。目の前に酒があったら呑んでしまうのがツゥです。
 フレッシュです。やや酸味が感じられます。アルコール分は少し高いのですがすっきりとした飲み口です。元気な酒を呑んでちょっと元気になりました。
アルコール:17%
原料:米・米麹(ともに長野県産米使用)
精米歩合:65%
Posted at 2012/12/19 21:07:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2012年12月19日 イイね!

12月の雨の日☆はっぴいえんど

12月の雨の日☆はっぴいえんど 今週は月曜日が雨でした。火曜日の朝は濃霧でした。昼は晴れ間が見えたものの夕方にはちょっぴり雨が降りました。今日明日は晴れるようですが、週末にはまた雨の予報です。私の気分は一週間を通して雨のようです。
 今日は典型的な西高東低の冬型の天気図でした。日本海側は雪マークが並んでいましたが、太平洋側は晴れでした。足利も雲一つない晴天でした。「私の心の中は雨が降っている…」とぼやいていると、同僚のリエさんが「ツゥさんの心も必ず晴れ晴れとしたものになりますよ♪」と慰めてくれました。

 「12月の雨の日」(作詞:松本隆 作曲:大瀧詠一)は、1970(昭和45)年に発売されたはっぴいえんどのファーストアルバム『はっぴいえんど』に収録されています。通称「ゆでめん」と呼ばれる名盤です。イントロの鈴木茂のギターにはふっとびました。衝撃的でした。鈴木茂は当時なんとまだ19歳だったのです。
 はっぴいえんどは細野晴臣、大瀧詠一、松本隆、鈴木茂の四人グループです。活動期間は3年ちょっとで、レコードがヒットしたわけではありませんが、日本語によるニューロックの創始バンドとして高く評価されています。解散後はそれぞれの分野で活躍しているのは周知の通りです。
 私がこのバンドの存在を知ったのは「よしだたくろう オン・ステージ ともだち」の中で拓郎が岡林信康のバックバンドと言及していたのを聞いてです。その後は意識して聞いてはいなかったのですが、大学生になりバンド仲間のイサオ君に「ゆでめん」や「風街ろまん」を貸してもらい聴きました。
 それにしても松本隆の詞はすごいです。彼は天才です。一度聴いただけでは凡才の私にはわかりません。

 私の心象風景を見事に描いています。でもこんな表現は私にはできません。
 今年もあとわずかになりました。あまり良いことのなかった年ですがハッピーエンドとなってくれればいいのですが…。
Posted at 2012/12/19 18:57:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「鳳凰美田~とちぎ愛国3号~ http://cvw.jp/b/516066/48599260/
何シテル?   08/14 15:00
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation