
昨日は朝風呂に行った後、家でゴロゴロしていました。お昼が近づいた頃娘がまた温泉に行こうというのです。温泉に浸かってのんびりしたいというのです。日頃の疲れがたまっているのですね。ただし夕方には仕事があるのであまり遠くには行けないとのことでした。近くなら「鹿島園温泉」ということになるのですが、それではちょっとかわいそうです。やたらな日帰り温泉だと激コミですし…。
考えた末に「
深谷花園温泉 花湯の森」に行ってきました。ここは「大人の隠れ家」をキャッチフレーズにしていて12歳以下は入れない日帰り温泉なのです。

まずは食事です。こういう施設の中でもレベルが高いですね。大人を満足させてくるる味でした。
お風呂は混んでいるかと思いきや意外と人が少ないです。食事や午睡、読書など思い思いに過ごしているからのようです。ここは露天風呂が素晴らしいですね。庭園の中にあるという感じです。岩風呂、寝湯、炭酸泉の檜風呂、そして壺風呂があります。

私は壺風呂に1時間以上浸かっていました。茹で蛸と化しました(笑)気持ち良かったですよ♪

風呂の後は我々も昼寝です。熟睡とはいきませんが、うとうとした感じが気持ち良かったです。娘もリフレッシュしたようでした。
娘とはここで別れました。せっかくなので秩父方面へとドライブしました。長瀞のライン下りは気持ちよさそうでした。秩父は芝桜で街中は大渋滞でした。我々が裏道を使って向かったのは秩父札所8番「
西善寺」です。

お目当ては樹齢約600年のコミネモミジです。

まさしく巨樹です。パワーをもらいました。
おとなの日の最後はもちろんお酒です♪
Posted at 2013/05/06 06:57:38 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 暮らし/家族