• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

風に吹かれて行こう☆やまがたすみこ


 昨日は信州佐久をドライブしてきました。車の窓を開け心地よい五月の風を感じながらのドライブでした。気持ちが良かったです。ずっとどこまでも、いつまでもドライブをしていたくなってしまいました。
 「風に吹かれていこう」(作詞/作曲:やまがたすみこ)は1973(昭和43)年に発売されたやまがたすみこのファーストシングルです。フォークソング集には必ず入っているフォークの名曲です。
 実はやまがたすみこさんのことはよく知りません。映像でも見たことはなく、曲もこれ以外にはまともに聴いたことがありません。でも1曲だけでも充分です。彼女の抜けるように澄んだ高音は最高です。
 カレンダーを見ると今週末はもう6月です。梅雨の季節ですね。この週末も薫風に吹かれながら、どこかに行けるかな…。

Posted at 2013/05/27 19:03:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
2013年05月27日 イイね!

佐久の風に吹かれてきました♪

佐久の風に吹かれてきました♪ 昨日の朝は珍しく7時過ぎまで寝ていました。午前中はのんびり家でくつろいでいました。でもやっぱり温泉に浸かりたくなり高速に乗りました。北関、関越、上信越と時速80キロでこれまたのんびりと行きました。佐久ICでおりました。
 浸かったのは「望月温泉 みどりの村」です。名前の通り、御牧ヶ原高原の中の緑に包まれた施設です。建物の前には躑躅もきれいに咲いていました。

 上州の高原を吹きわたる風はとても気持ちの良いものでした。泉質もよく、ここはまた来ようと思いました。
 上州路をのんびりと走っていると気になるお店がありました。「ちゃたまや」さんです。美味しい卵を売っているお店なのですがジェラードやシュークリームも評判のお店です。今回はWシューを食べました。

 あの石ちゃんが「まいう~!」と言ったそうです。確かに美味しかったです。次はジェラードを食べようと思います。
 走行距離302㎞、平均燃費は28.2㎞/Lでした。
Posted at 2013/05/27 06:01:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「日本酒は「西條鶴 純米大吟醸原酒 神髄」(西條鶴酒造)広島県のお酒です♫」
何シテル?   08/20 18:50
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/5 >>

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation