• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

空飛ぶ鯨☆ちゃんちゃこ

<object width="420" height="315"></object>
 先日、鹿沼のお寿司屋で久しぶりに鯨の刺身を食べてきました。美味しかったです。鯨のお刺身は日本の食文化です。たまに食べたくなる時があります。
 反捕鯨団体「シー・シェパード」による日本の調査捕鯨船への妨害行為というニュースがありました。またかという感じです。反捕鯨の理由は「クジラやイルカは魚類ではなく、ある程度のコミュニケーション力をそなえる高度な知能レベルを有する哺乳類である。故に、食用にするには不憫」ということらしいですが、どうもよくわかりません。

 「空飛ぶ鯨」(作詞/作曲:みなみらんぼう)は、1974(昭和49)年に発売されたちゃんちゃこのデビュー曲です。ちゃんちゃこは京都出身の二人組のフォークデュオです。この歌がヒットして『ぎんざNOW!』、『ヤングおー!おー!』に出演していました。これ以外の歌は知りません。かろうじて黄色いカラスという歌もあったなぁというくらいです。
 作詞・作曲は「ウイスキーの小瓶」や「山口さんちのツトム君」で知られるみなみらんぼうです。自然を扱ったエッセイなども多く書いているらんぼうさんですからこの曲も反捕鯨の立場から作った歌なのでしょうか。それにしても悲しい歌です。

 このブログを書こうとした時にちゃんちゃこ以外に誰かが似たような歌を歌っていたなと思いだしました。調べてみると大瀧詠一に「空飛ぶくじら」(作詞:江戸門弾鉄 作曲:多羅尾伴内)という曲がありました。1972年に発売されています。
 ♪ くじるら くじる えろらる らなる らな なや ♪
<object width="420" height="315"></object>
 これもよくわからない歌ですが、悲しい感じがします。もっと楽しい歌をと思い「クジラのスーさん空をゆく」|をYouTubeで探したのですが、シュリークス版もイルカ版も残念ながらありませんでした。次の機会に紹介したいと思います。
 明日あたり空を見上げると鯨が飛んでいるかもしれませんね♪
Posted at 2014/02/26 20:35:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「日本酒は「西條鶴 純米大吟醸原酒 神髄」(西條鶴酒造)広島県のお酒です♫」
何シテル?   08/20 18:50
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/2 >>

       1
2 3 4567 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 262728 

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation