• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

山谷ブルース☆岡林信康

山谷ブルース☆岡林信康 今日の仕事は疲れました。肉体的にではありません。精神的にというか、頭脳的に疲れました。若い女性と議論をしてきました。この齢になると考えることなく仕事をこなすのですが、今日はいろいろと考えさせられました。
 若い女性の考えることは刺激があってよいですね。相手が本気だとこちらも本気に答えないといけません。疲れましたが、楽しかったです。頭をリラックスさせるために「すずき」さんでレモタンを呑んできました。

 「山谷ブルース」(作詞/作曲:岡林信康)は1968(昭和43)年に発売された岡林信康のデビュー曲です。B面は「友よ」でした。翌年に発売されたファーストアルバム『わたしを断罪せよ』にも収録されています。レコードで聴くのは学生時代になってで、岡林の初期の曲はラジオで聴きました。私は拓郎からフォークに夢中になったのですが、岡林は「フォークの神様」と呼ばれる伝説の人でした。ラジオで聴いた「手紙」「チューリップのアップリケ」「くそくらえ節」「がいこつの歌」などに衝撃を受けました。
 ビール、日本酒、ウィスキー、だけでなく焼酎も呑みます。今でこそサワーなどと言って女性でも飲めるお酒として人気ですが、かつては労働者の酒というイメージが強かったですね。私の親父も焼酎を飲んでいました。
 私が初めて飲んだ焼酎は親父のものです。宝焼酎だと思いますが、うまくなかったですね。その時から焼酎にはあまり良い印象がありません。学生の時、千葉の居酒屋で初めて芋焼酎を飲んだのですが、鼻をつまみながら呑んだ記憶があります。先輩の下宿で泡盛を呑んだ次の日は、丸々1日寝込みました。とても濃い酎ハイの時代に、3杯立て続けに呑んで腰を抜かしたことがあります。今でも焼酎を呑むペースがよくわかりません。
Posted at 2014/11/27 20:17:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫「加賀鳶 山廃純米 超辛口」(福光屋)石川県のお酒を冷やして呑みます。」
何シテル?   08/19 17:33
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 1011 12 1314 15
16 17 18 192021 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation