
ラグビーの試合をテレビで初めて見たのは高校生の頃でした。スポーツ好きでラグビーという競技自体は知っていましたが、観るのは初めてでした。たしか早稲田対明治の試合だったと思います。それから早稲田ラグビーファンとして40年以上が経ちました。日本代表も応援しています。しかし、残念ながらラグビーは野球やサッカーと比べるとマイナーなスポーツです。世界レベルでも弱いです。そんな「ジャパン」が世界ランク3位で優勝候補でもある南アフリカに勝ったのです。こんな時代が来るとは思いませんでした。嬉しくて嬉しくて・・・。
「時代」(作詞/作曲:中島みゆき)は1975(昭和50)年の『第10回ポピュラーソングコンテストつま恋本選会』でグランプリを受賞し同年の『第6回世界歌謡祭』でもグランプリを受賞しました。この時の『世界歌謡祭』の司会は坂本九さんでした。九ちゃんが中島みゆきを紹介するところから始まるバージョンを聴いたことがあります。みゆき姐さん自身、多くのアルバムやシングルで歌っていますが、多くの歌手によってもカバーされています。なんといっても薬師丸ひろ子盤が有名ですね。
1988年(昭和63)に発売された薬師丸ひろ子の「時代」は、彼女の通算13枚目のシングルです。当時はどうして薬師丸ひろ子がと思ったものでしたが、今ではひろ子さんの「時代」も大好きです。
みゆき姐さんの曲をたくさん紹介したいと思っているのですが、YouTUBEにはあまりアップされていません。アップされたとしてもすぐに消されてしまいます。私も「
雨…」「誕生」「
ララバイSINGER」「
ホームにて」「
蕎麦屋」を紹介しましたが全滅状態です(涙)「
誕生」だけでもだれかアップしてくれないかなぁ…。
Posted at 2015/09/21 09:33:10 | |
トラックバック(0) |
流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ