
リオオリンピックが開幕しました。開会式前の男子サッカー、女子バレーボールの日韓戦での敗戦や、体操の絶対王者内村の鉄棒の落下には暗い気分になりました。しかし、柔道では女子48キロ級の近藤亜美と男子60キロ級の高藤直寿が銅メダルを獲得しました。ウェイトリフティング女子48キロ級の三宅宏美も腰痛を乗り越えての銅メダル獲得は立派なものです。
でもなんといっても競泳の男子400m個人メドレーでの萩野公介の金メダルには感動しました。ライバルの瀬戸大也も銅メダルでした。まさか生きているうちに水泳の表彰台に日本人が2人並ぶのを見られるとは思いませんでした。萩野公介は栃木県小山市出身なのですよ!
「サクセス」(作詞:阿木燿子 作曲:宇崎竜童)は1977年に発売されました。資生堂のCM曲でした。ダウン・タウン・ブギウギ・バンドはデビュー当初から不良のイメージが強かったです。最初のヒット曲が「スモーキン・ブギ」ですからね。この曲の頃にはもう一流のバンドになっていました。

萩野の金メダルに超感動したのですが、それと同じくらい興奮したのが池江璃花子選手です。女子100メートルバタフライの予選、準決勝で日本記録を続けて出しました。そして全体の3位の記録で決勝に進んだのです。まだ16歳なんですよ。伸び盛りとはこういうことを言うんですね。若いってイイですね!ここまで来たらメダルを獲ってほしいです。
宇崎竜童と井上堯之のアコースティックギターでの「サクセス」です。かっこいいですよね。おっさんもやる時はやるんですよ~♪
Posted at 2016/08/07 20:22:29 | |
トラックバック(0) |
流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ