2017年01月09日
(シングルバージョン)
おはようございます。足利は昨日からの雨はほぼあがりました。心配された雪は降りませんでした。
今日は成人の日です。成人式はほとんどの場所で昨日行われました。足利も昨日でした。まあ、娘もとっくの昔に成人式を終えた我が家では、あまり関係はありませんね。
考えれば来年には私も3回目の成人式を迎えます。早く言えば還暦ですね。青春時代ははるか昔になってしまいました。そんな私ですが、青春時代の歌を今でも聴いたり歌ったりしています。この曲もそんな中の一つです。
「青春」(作曲:南こうせつ 作詞:伊勢正三)は1971(昭和46)年に発売された第2期かぐや姫のデビュー曲です。吉田拓郎がプロデュースしたアルバム『はじめまして』にも収録されています。
南こうせつ、森進一郎、大島三平の3人でデビューし、「酔いどれかぐや姫」といった名曲を残したかぐや姫でしたが、1年ほどの活動で解散してしまいました。そして南こうせつ、山田パンダ、伊勢正三のメンバーとなって再デビューしたのでした。私は第1期かぐや姫も知っていましたが『はじめまして』からかぐや姫を聴くようになったのです。
(アルバムバージョン)
吉田拓郎・かぐや姫がコンサートでフォークの聖地になったつま恋も昨年末に営業終了してしまいました。まだ聖地巡礼をしていなかったのに…。青春時代がますます遠くなってしまいました。
いやいや、フォークソングを歌えばすぐにあの頃に戻れるのです。これからもフォークソングや歌謡曲を紹介していきますよ。
Posted at 2017/01/09 09:07:16 | |
トラックバック(0) |
流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ