• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2017年05月01日 イイね!

逝く春や・・・

逝く春や・・・ 5月になりました。 今日の足利は午前中から雲が多く、昼過ぎには辺りが暗くなり、雨風ともに強くなりました。春の嵐という予報があったので心配しましたが、3時前には雨がやみ、4時には太陽が顔を出し青空が広がり始めました。5時にはすっかり青空で、穏やかな天気となりました。足利では春の嵐は杞憂となりました。
 GWになりました。足利では「足利春まつり」と称して多くのイベントが行われています。4月29日(土)30日(日)には、たくさんの観光客が足利を訪れてくださったようです。とても嬉しいことです。足利市長に成り代わりまして御礼申し上げます。

 (鑁阿寺で行われていたイベント「足利太鼓祭り」)
 GWの最初の2日間は出勤でした。土曜日はまるまる一日仕事でした。夏日だった昨日の日曜日は、午前中でなんとか仕事が片付きました。ちょっと気になるお店があったので、足利市内を散策しました。

 先日、職場の歓迎会をやろうと思いネットであれこれと調べていました。足利では有名な焼き肉屋さん「ステーキ 大作」を食べログで見ると、平成16年12月29日閉店とありました。ショックでした。
 
 足利人なら一度は行かなくてはと思っていたのですが…。思い立ったときに行かなくてはいけませんね。
 もう一つ気になる店がありました。「かきた食堂」さんです。30日(土)に出勤したときに出前を取ろうと思って電話をしたのですが、つながりませんでした。その時は、たまたまお休みだったのかなと思っていたのですが、「ステーキ 大作」さんの近くにあるので歩いて行きました。

 駐車場に張り紙がありました。日時等は書かれていません。再開するのでしょうか、不安になりました。写真は撮りませんでしたが、店の入り口にも同じ張り紙がありました。
 そういえば「リスボン」はどうしているでしょうか、心配になりました。居ても立ってもいられなくなって車で見に行きました。やっていたら焼きそばでも食べてこようと思ったのです。

 まだ営業時間内でしたが、シャッターが閉まっていました。洗濯物は干してありますが、お店を営業している雰囲気が感じられません。
 また市街地に戻ってきて、気になる店をさらに見て回りました。

 こちらの焼きそば屋さんもずっと閉まったままです。

 「大番」も営業している様子はありません。おばばは元気だろうか…。

 夜は「趣茶」に呑みに行きました。ここのママさんももう結構な年です。来られる時に来ておかなくてはいけません。考えれば私自身も若くはありません。今のうちに会いたい人に会いに行かなくてはいけませんねぇ…。

フォトギャラリー:「趣茶」(2017年4月30日)
Posted at 2017/05/01 18:28:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 足利 | 日記

プロフィール

「日本酒は「粒盛 大吟醸」千葉県のお酒です♫」
何シテル?   08/14 17:42
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/5 >>

  12 345 6
78 910111213
141516 17 18 1920
212223 24 252627
28293031   

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation