• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2018年07月17日 イイね!

「泰鵬」さんの3つ目のお店ができました♪

「泰鵬」さんの3つ目のお店ができました♪ 太田市の用事も今日の午前中で一段落しました。これで毎日のように太田に行くこともなくなりました。これからは家でじっくりとやりたいことをやっていこうと思っています。
 さて、本日のランチは太田ではなく足利です。6月末頃に開店したばかりのお店です。足利にある老舗中華料理屋さんの支店がJR足利駅前にできました。開店当初はかなり混んでいましたが、落ち着いたので様子を見に行ったのです。

 「泰鵬」さんは本店が足利織物会館の1階にあります。それから「泰鵬支店」さんが足利市の西部の五十部町にあります。こちらのお店が3店目になります。JR足利駅前の「はなまるうどん」と同じ敷地にあります。画像は建物の裏の駐車場から撮ったのですが、看板だけ見ると「泰鵬」さんがあるのかがわかりません。

 東側の入り口から入ります。まだお祝いの花がたくさん飾られていました。

 建物が小さいので予想はしていましたが、中はそれほど広くありません。入って左手がカウンター席が6つと厨房、右手に4人掛けのテーブル席が3つと2人掛けが2つありました。一番奥のテーブル席に座りました。

 メニューです。なんか少ないです。よく見るとプレオープン期間メニューとあります。軌道に乗ったら増えるのかもしれません。

 ドリンクメニューは壁に貼ってありました。

 ラーメンがやってきました。スープをまず口にしました。泰鵬の味ですが、ちょっとだけ甘く感じました。昔ながらのラーメンです。

 チャーハンがやってきました。ここのチャーハンも評判通りの泰鵬の美味しさです。注文したのはラーメン・半チャーハンセットでした。

 半チャーハンのすぐ後にやってきたのは餃子でした。食べ過ぎでしょうか(苦笑)
 帰りにちょっと疑問に思いました。ここの店の名前はなんでしょうか?メニューとお店の入り口には「にっぽん 中華 足利 泰鵬」とあります。前に工事をしている時には「泰鵬 足利駅前店」とあったような気がします。ネットのあるブログでは「泰鵬 足利支店」と紹介していました。ネットではまだ情報がそれほどありません。次に行った時に聞いてこようと思います。
Posted at 2018/07/17 16:23:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足利 | グルメ/料理

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/18 18:16
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/7 >>

123 4567
8 9 10 111213 14
1516 1718192021
2223 2425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation