
今日は立春です。春になりました。予想では最高気温が17度になるそうです。このまま本格的な春になるとは思えませんが、寒いのが嫌いな私にとっては嬉しいことです。
昨日は節分でした。ドライブ日和でしたので群馬の温泉に行ってきました。今年初めての「
川原湯温泉 王湯会館」です。雪の心配をちょっとだけしましたが道路は全く問題ありませんでした。

「やまきぼし」さんの様子です。湯宿は春までにというご主人がおっしゃっていましたが、それは無理のようです。秋には完成しそうですね。

「王湯会館」です。それほど混んでなさそうです。

今回は「三峰の湯」が男湯でした。脱衣所に入ると先客が2人出るところでした。中には1人しかいません。その1人もまもなく出て行きました。

内湯です。湯気で曇っていますね。冬場は仕方ありません。

露天風呂です。

気持ちよく浸かれました。ランチは「
御食事処 やまきぼし」さんでと思ったのですが…

コンビニで恵方巻きを買って食べました。

家に戻って一休みして夕方からまた動き出します。夜の散歩です。2月1日から「足利ほろ酔いウォーク」というイベントが開催されています。鑁阿寺の前を通ると…

鎧行列の行事が行われていました。毎年恒例なんですがあまり見たことがありませんでした。来年は詳しく取材したいと思います。

「足利ほろ酔いウォーク」の1軒目は「和泉屋」さんです。白ワインを美味しくいただきました。さて、これから何軒回れるでしょうか。
Posted at 2019/02/04 09:08:34 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記