• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2020年07月06日 イイね!

味平ラーメンを食しました♪

味平ラーメンを食しました♪ 「甲府詣で」に来ています。昨日のランチの様子をブログにしたいと思います。
 往路はおなじみの秩父から雁坂トンネルを抜けて山梨県に入るルートです。秩父で昼食と考えていたのですが、なんとなく通り過ぎてしまいました。トンネルの料金所では1時を過ぎてしまいました。2時を過ぎてしまうと多くの食堂が閉まってしまいます。雁坂みち(国道140号)を直進し、西関東連絡道路で甲府に向かうとお店がありそうもないので旧道で行きました。するとすぐに看板が目に飛び込んできました。駐車場も広いのでそこに入りました。

 「中華 味平」さんです。味平と言えば「包丁人味平」が思い出されます。ライバルとの料理勝負にハラハラどきどきしました・・・。すみません、話がそれました。

 店内は広いです。



 小上がりのテーブル席にしました。



 メニューです。写真はこの一枚ですが、メニューは豊富です。

 トイレに行くと奥には個室がありました。二部屋が利用されていました。最初の画像にはお客さんは写っていませんが、私たちが最後の客でした。地元では人気のお店のようで、お昼時には満席になるそうです。

 注文したのは味平ラーメンです。店の名前が付いているのですからオススメだと思います。
 うん?麺が見えません。上にあんがかかっています。ひき肉とシイタケがたっぷりのあんです。後で調べるとあんかけが売りの店のようです。

 細麺でした。あんは甘いのですがスープは少し辛めです。旨いです。食べ終わる頃には汗が出てきました。満腹です。後で調べたらデカ盛りが売りのお店のようです。
 次は他の料理も食べてみようと思いました。本当なら麻婆豆腐で生ビールでも呑みたいところですが、それは無理ですね。
Posted at 2020/07/06 08:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

「日本酒は「粒盛 大吟醸」千葉県のお酒です♫」
何シテル?   08/14 17:42
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/7 >>

    12 3 4
5 6 7 89 10 11
1213 1415 16 1718
19 2021 22 23 2425
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation